
2012年09月30日 (日) | 編集 |
この記事へのコメント
よしみねえさま
初めて見ましたこのおはな。
駆除するのが大変だとか。
こちらで咲くせいたかあわだち草みたいにどこまでもふえる草みたいなものでしょうか。ふじこ
初めて見ましたこのおはな。
駆除するのが大変だとか。
こちらで咲くせいたかあわだち草みたいにどこまでもふえる草みたいなものでしょうか。ふじこ
2012/09/30(日) 00:26:12 | URL | ふじこ #-[ 編集]
よしみ様、おはようございます。今はまだ静かな朝ですが、これからの台風の動きが気になります。
(;`・_・´)ン-…
>外来生物のオオハンゴンソウ(大反魂草)は駆除対象のやっかい者だそうですよ!
写真で見るときれいな花なんですが…やっかいものなんですね。
外来生物は植物でも動物でも繁殖力が強いですね。日本古来の在来生物が影響を受けて減少してしまう程ですから、そのたくましさはスゴイとは思いますが、駆除する方にとってはホントやっかいですね。
ゥ──σ(´・д・`;)──ン
(;`・_・´)ン-…
>外来生物のオオハンゴンソウ(大反魂草)は駆除対象のやっかい者だそうですよ!
写真で見るときれいな花なんですが…やっかいものなんですね。
外来生物は植物でも動物でも繁殖力が強いですね。日本古来の在来生物が影響を受けて減少してしまう程ですから、そのたくましさはスゴイとは思いますが、駆除する方にとってはホントやっかいですね。
ゥ──σ(´・д・`;)──ン
2012/09/30(日) 07:56:53 | URL | グレ・チビ ママ #mnhiEmLo[ 編集]
北海道では、線路脇とか畑の周辺に群生していますたよ!
せいたかあわだち草みたいな感じで広がっているようですね。
お花は、ひまわりの花を一回り小さくしたくらいですね (^-^)
ふじこさん いつも有難うございます。
せいたかあわだち草みたいな感じで広がっているようですね。
お花は、ひまわりの花を一回り小さくしたくらいですね (^-^)
ふじこさん いつも有難うございます。
大型台風が接近中
のニュースを聞き
早めに買い物に行って来ました。(o^▽^)o
大阪は午前11時頃から雨が降り始めましたよ!
>外来生物は植物でも動物でも繁殖力が強いですね。
その通りだと思います。
オオハンゴンソウ、広い範囲に一斉に咲いていると とても綺麗なんですよね~
駆除するのは大変だとおもいますね。゚゚。(>□<)゚。゚゚
帯広で駆除されているか どうかは確認していませんが・・・
グレ・チビ ママ さん いつも有難うございます。

早めに買い物に行って来ました。(o^▽^)o
大阪は午前11時頃から雨が降り始めましたよ!
>外来生物は植物でも動物でも繁殖力が強いですね。
その通りだと思います。
オオハンゴンソウ、広い範囲に一斉に咲いていると とても綺麗なんですよね~
駆除するのは大変だとおもいますね。゚゚。(>□<)゚。゚゚
帯広で駆除されているか どうかは確認していませんが・・・
グレ・チビ ママ さん いつも有難うございます。
| ホーム |