撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 四季の池
2021年02月22日 (月) | 編集 |
花博記念公園鶴見緑地 「四季の池」にて。

四季の池では様々な野鳥を見る事がありますが
今回は、池の水も少なく一部分だけで
ほとんど干上がってました。

アオサギが一羽だけ 仲間は何処に行ったのでしょう?


   (画面上でクリックすると大きくなります)  
P2130122.jpg



鴨でしょうか? 一羽やって来ました
P2130120.jpg



この日は、この二羽だけでした
P2130117.jpg



「茶室むらさき亭」裏の池
P2130031.jpg



池沿いに咲いていた 「アセビ」

P2130037.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。



スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
こんばんわ。
1枚目の絵素敵です。
もう馬酔木が咲いて春ですねー。
北海道では馬酔木を見たことがないのです。残念です。
2021/02/22(月) 17:33:59 | URL | さゆうさん #-[ 編集]
さゆうさんへ
お褒め頂き嬉しいです
ありがとうございます.゚+.(・∀・)゚+.
馬酔木は耐寒性にも強いと言われていますが
北海道では、見掛けませんか?
2021/02/22(月) 19:32:53 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
公園の中とはいえ
アオサギがたたずんでいたり
碧空の下、シラサギが美しい姿を
見せてくれたり・・・と
生きものたちも多彩に暮らしていて
いいですね~(^-^)
いつもステキな風景をありがとうございます♪


2021/02/23(火) 19:02:46 | URL | みさこ #-[ 編集]
みさこさんへ
人も少なく、のんびり公園内を散策して来ましたょ(o‘∀‘o)*:◦♪
広い公園なので足が疲れました(´・_・`)
2021/02/23(火) 20:42:17 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック