
2021年11月19日 (金) | 編集 |
この記事へのコメント
こんにちは。
懸崖に作られた菊の花が綺麗ですね。
大覚寺の菊は他にはない種類で、今まで育てられ伝えられた菊の花でしょうかね。
懸崖に作られた菊の花が綺麗ですね。
大覚寺の菊は他にはない種類で、今まで育てられ伝えられた菊の花でしょうかね。
「懸崖づくり」 と言われるんですね。
この様な菊作りは手が掛かりますね。
大覚寺の菊は、優美でとっても綺麗でしたょ(o‘∀‘o)*:◦
この様な菊作りは手が掛かりますね。
大覚寺の菊は、優美でとっても綺麗でしたょ(o‘∀‘o)*:◦
こういう菊花展を見ると
思い出すのが菊人形展です。
時代劇のワンシーンを切り取った作品が
目を楽しませてくれましたが
そういえば見かけなくなりましたね(-_-;)
「大覚寺」の菊、すばらしいですね!
思い出すのが菊人形展です。
時代劇のワンシーンを切り取った作品が
目を楽しませてくれましたが
そういえば見かけなくなりましたね(-_-;)
「大覚寺」の菊、すばらしいですね!
2021/11/19(金) 21:35:30 | URL | みさこ #-[ 編集]
菊人形展、最近は見なくなりましたねぇ (^∇^)
「大覚寺」の菊
とっても綺麗でしたょ〜♪
「大覚寺」の菊
とっても綺麗でしたょ〜♪
アップありがとうございます。
どれも綺麗ですけど、特に大覚寺の菊に、
すごく惹かれました。
どれも綺麗ですけど、特に大覚寺の菊に、
すごく惹かれました。
2021/11/20(土) 21:45:39 | URL | ハルニレ #-[ 編集]
おはようございます。
大覚寺の菊 とっても素敵でしたょ〜
いつも ご覧頂きありがとうございます。
大覚寺の菊 とっても素敵でしたょ〜
いつも ご覧頂きありがとうございます。
2021/11/21(日) 07:48:06 | URL | #-[ 編集]
| ホーム |