撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 チシマラッキョウ
2022年11月21日 (月) | 編集 |
うつむき加減に咲く「チシマラッキョウ」

小石ばかりの地面に育っています

雄蕊が長いですね。

葉っぱが大分枯れて来ています。。゚(゚´Д`゚)゚。




(画面上でクリックすると大きくなります)   
PB0501221.jpg




PB0501231.jpg




PB0501111.jpg



ユキノシタ属の一種
ダイモンジソウ に似てますね

PB0501141.jpg




PB0501161.jpg

今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。



スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
こんにちは。
チシマラッキョ、忘れていました。こんな可愛らしい花を咲かせるんですねー。此方でも探してみます。
2022/11/21(月) 14:48:25 | URL | さゆうさん #-[ 編集]
こんにちは♪チシマ ラッキョウの花 初めてお目にかかります
綺麗な色ですね  うつむき加減でしおらしいですね♪甘酸っぱいラッキョウ漬食べたくなりました(^-^)

ダイモンジソウに 似ている小さな花も可愛いです でも
よく見ると大の字に見えますね 珍し花見せていただきいつも有難うございます(^-^) 今日は一日冷たい雨でした。 

2022/11/21(月) 15:42:15 | URL | ユリ #-[ 編集]
さゆうさんへ
さゆうさん
チシマラッキョは寒い国の花ですよね!
こんな可愛い花を忘れないで下さいねv-410
2022/11/21(月) 16:55:46 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
ユリさんへ
うつむき加減で しおらしい・・・
まるで「私みたい」 なんちゃって〜(爆笑)😆

ダイモンジソウに 似てますでしょ!
寒さ厳しくなりましたね
お身体お大事にね。

ユリさんへの コメント又送信出来なくなりました😥
2022/11/21(月) 17:06:12 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
また 来ましたよ 若かりし頃 踊りの写真 見つけました♪
しおらしい よしみさんの素敵な お姿でしたよ♪

PCですが このところ 2・3日前からまた機嫌が悪く騙しながら
の状態です せっかくお出でいただいていますのにごめんなさい。機嫌のよい日もあるので気長にお付き合い宜しく
お願いいたしますね♪
2022/11/21(月) 17:45:03 | URL | ユリ #-[ 編集]
ユリさんへ
あらあら 踊りの写真出してましたかねぇ?
すっかり忘れてましたょ〜😅
よく探しましたね!

日をおいて再度、挑戦して見ますね。
いつも拝見しておりますのでね🤗
2022/11/21(月) 18:00:10 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック