撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 ホッキョクグマ
2022年12月27日 (火) | 編集 |
一心寺、月参りからの帰り立ち寄った天王寺動物園で

撮影した
 「ホッキョクグマ」

手前の柵沿いに居る見物人を見上げる シロクマくんです。

  


(画面上でクリックすると大きくなります)  
PC160029_2022122417022594c.jpg




PC160032.jpg



腰掛けて一休み (´∀`σ)σ
PC160034.jpg
今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています。
応援ポチして頂ければ幸いです。  




 
スポンサーサイト




 動物園(2)
2022年12月21日 (水) | 編集 |
動物園に来ると必ず「鳥の楽園」

を訪れる私 (^∇^)

 

(画面上でクリックすると大きくなります)     
PC160005.jpg



白いのは「コサギ」です。
PC160008.jpg

 

天井も、この様に覆われています
リニューアル中だからでしょうか? 鳥の種類も少なく
寂しい鳥の楽園でした。゚(゚´Д`゚)゚。

PC160019.jpg



此処でも一羽だけが佇んでいました
PC160015.jpg




PC160013_202212202015581a8.jpg


 
休憩所  
私にとって今日はついてない最悪の日となりました😢 

PC160023.jpg
今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています。
応援ポチして頂ければ幸いです。  




 

 天王寺動物園へ立ち寄る
2022年12月20日 (火) | 編集 |
先日、今年最後の月参りに行った帰り道

天王寺動物園へ立ち寄って来ました。

動物園内は、リニューアル中で通行止めの箇所もあり

早々に帰宅しました🦁🐯🐵🐧😅


天王寺公園 “てんしば”です。 




(画面上でクリックすると大きくなります)    
PC160067.jpg




PC160066.jpg



動物園内から見た(あべのハルカス)

PC160062.jpg




PC160063.jpg




キリンさんの食事風景

PC160046.jpg




PC160043.jpg



来年の干支は、「うさぎ」ですよね+.(*'v`*)+
兎を撮影したくて行ったのですが
撮影出来なくて帰宅 😅 

PC160047.jpg
今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています。
応援ポチして頂ければ幸いです。  




     
     



 動物園内の熱帯雨林
2020年10月17日 (土) | 編集 |
アシカのいる池へ行って見ると
ご覧の様に、お昼寝の真っ最中♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

 
     (画面上でクリックすると大きくなります)  
PA130035_2020101520235580e.jpg



帰ろうと引き返していると
PA130024.jpg



アジアの熱帯雨林と書かれた茂みの
小道が目に止まり歩いて見る事にしました。
ソテツが大きく半円を描いています

PA130025.jpg



園内の三分の一程度、歩いて動物園を後にしました(´∀`σ)σ
PA130026.jpg




思い出のニャンコ
P9170003_202010152015286a1.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。






 天王寺動物園
2020年10月16日 (金) | 編集 |
お寺さんへの月参りの帰り、久しぶりに天王寺動物園へ
立ち寄って来ました。((^∀^*))

野外学習でしょうか? 
何組かの小学生の集団に出会いました


       (画面上でクリックすると大きくなります)  
PA130023.jpg



鳥の楽園には、アオサギ他多くの鳥たちが
飛び交っていました

PA130003_20201015125051a2b.jpg



小さな滝もあるんですよね。
滝の撮影は久しぶりです
上手く撮れたかな? (^∇^)  

PA130016.jpg




PA130019.jpg



今日の、白熊くんは大人しくしていましたね
PA130029.jpg



実は、多くの小学生に見られていたんです。
PA130034.jpg




思い出のニャンコ
P7300016_202010151250499e3.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。





 ホッキョクグマ 
2019年05月21日 (火) | 編集 |
天王寺動物園のホッキョクグマの
ゴーゴは今年14歳
人間で言うと中年のおじさんくらいだそうですょ~(#^.^#)
水の中で遊ぶ姿は、愛嬌がありましたね  

      (画面上でクリックすると大きくなります)
P5170138.jpg



P5170151.jpg



P5170147.jpg



P5170156.jpg


ブルブルブル~~と水しぶきを上げたり。゚(゚^∀^゚)σ。゚

P5170163.jpg


見物客に 「何か頂だい~」 と言ったような表情が
可愛かったです(#^.^#)  
手の大きさには、ビックリですよね w(゚o゚)w

P5170158.jpg




今日のニャンコ。
   頭隠して尻隠さず(^∇^)

P9070021_201905192013240d1.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。







 コサギの赤ちゃん
2019年05月19日 (日) | 編集 |
先日、一心寺からの帰り道
天王寺動物園へ立ち寄りました。

最初に入った「鳥の楽園」
この日は小学生の団体が多く来てましたね 

          (画面上でクリックすると大きくなります)
P5170033.jpg



アオサギも木の枝で休んでいました
P5170067.jpg



コサギの番が、まだ生まれて間もない子供の世話をしている
姿を見つけましたょ~(#^.^#)
何とか、子供の姿を撮りたいとカメラを構えて待ちました(笑)
なかなか姿を見せてくれません!

P5170052.jpg



長い時間粘って撮影したのが、この画です。
我ながら、上手く撮れたと自画自賛しています(笑)
大きくトリミングしていま~す (o‘∀‘o)*:◦♪ 

P5170058.jpg



地上では、様々な鳥が賑やかに飛び回っていました。
P5170059.jpg




今日のニャンコ。
P8170023_20190518122542c7b.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。