
2009年06月30日 (火) | 編集 |
漁師宿で旨い魚介類を堪能した後 鳥羽湾めぐりに向かいました

私達が乗船した 「龍宮城」です 船首には亀に乗った浦島太郎 甲板には乙姫様が観光客を迎えてくれます

「フラワーマーメイド」 他に 「いせじ」 「みつしま」などの遊覧船がありましたよ

最初に見えてきたのが 三ツ島

大小の島が沢山ありましたよ

沖に出ると小さな島が並んでいました 「飛島」です


この 飛島を境にして 手前が鳥羽湾 向うが伊勢湾に分かれているのだそうですよ~


お天気にも恵まれて楽しい一日を過ごす事が出来ました
今日は、息子の結婚記念日。そして月命日でもありお参りに行って来ました
25歳から歳を取らない息子の写真! 安らかにね。

私達が乗船した 「龍宮城」です 船首には亀に乗った浦島太郎 甲板には乙姫様が観光客を迎えてくれます

「フラワーマーメイド」 他に 「いせじ」 「みつしま」などの遊覧船がありましたよ

最初に見えてきたのが 三ツ島

大小の島が沢山ありましたよ

沖に出ると小さな島が並んでいました 「飛島」です


この 飛島を境にして 手前が鳥羽湾 向うが伊勢湾に分かれているのだそうですよ~


お天気にも恵まれて楽しい一日を過ごす事が出来ました

今日は、息子の結婚記念日。そして月命日でもありお参りに行って来ました
25歳から歳を取らない息子の写真! 安らかにね。
スポンサーサイト

2009年06月29日 (月) | 編集 |
昨日の日曜日 おふねさんや友人数名で三重県の鳥羽へ日帰りバスツアーに参加して
楽しい一日を過ごして夜の8時過ぎに帰って来ました。
上野ドライブインで トイレ休憩

さすが忍者の町 アチコチに忍者姿の看板が目立ちます

今日のメインは、「各日バス一台限定」 あったか夫婦の民宿で味わう豪快!
お品書きのない 「荒磯会席」です

タコの釜飯

あわびの踊り焼

さざえのつぼ焼き

車えびのマヨネーズ焼


宿のご主人が伊勢湾で獲れたばかりの魚介類を自信を持ってお客様に
お出ししているとの事。
どの料理も美味しかったですよ~ 鮮度がいいと違いますね~
お腹いっぱい食べ切れなくて タコご飯 お持ち帰りしました~(笑)
やっぱり私 大阪のおばちゃんですね~~ (^-^)v
玄関でこんな変わった植木を見つけました
「コダカラ草」 だと教えて頂きました

明日に続く
楽しい一日を過ごして夜の8時過ぎに帰って来ました。
上野ドライブインで トイレ休憩

さすが忍者の町 アチコチに忍者姿の看板が目立ちます

今日のメインは、「各日バス一台限定」 あったか夫婦の民宿で味わう豪快!
お品書きのない 「荒磯会席」です

タコの釜飯

あわびの踊り焼

さざえのつぼ焼き

車えびのマヨネーズ焼


宿のご主人が伊勢湾で獲れたばかりの魚介類を自信を持ってお客様に
お出ししているとの事。
どの料理も美味しかったですよ~ 鮮度がいいと違いますね~

お腹いっぱい食べ切れなくて タコご飯 お持ち帰りしました~(笑)
やっぱり私 大阪のおばちゃんですね~~ (^-^)v
玄関でこんな変わった植木を見つけました
「コダカラ草」 だと教えて頂きました

明日に続く

2009年06月27日 (土) | 編集 |

2009年06月26日 (金) | 編集 |

2009年06月25日 (木) | 編集 |

2009年06月24日 (水) | 編集 |

2009年06月23日 (火) | 編集 |