
2009年09月30日 (水) | 編集 |

2009年09月28日 (月) | 編集 |

2009年09月27日 (日) | 編集 |
宮崎県のH市に在住の同級生 Tさんから久し振りに電話
がありました
娘さんを昨年ガンで亡くし 今はご主人が残した大きな家で一人暮らしをしています
何事も前向きに考え 明るく生きておられます(^0^ゞ
私も見習わなければ・・・と話している内に考えさせられましたゎ~♪
気が付けば1時間あまり お喋りしてましたよ
一度会いたいなぁ~
会いましょうね と約束して電話を切りました。
Tさん ありがとう!
お互い元気で頑張ろうね(^0^ゞ~

娘さんを昨年ガンで亡くし 今はご主人が残した大きな家で一人暮らしをしています
何事も前向きに考え 明るく生きておられます(^0^ゞ
私も見習わなければ・・・と話している内に考えさせられましたゎ~♪
気が付けば1時間あまり お喋りしてましたよ

一度会いたいなぁ~

Tさん ありがとう!
お互い元気で頑張ろうね(^0^ゞ~

2009年09月26日 (土) | 編集 |

2009年09月24日 (木) | 編集 |
夕食後パソコンに向かって、写真の編集をしたり
テンプレートの変更をしたりと
時間の立つのも忘れて夢中になってた私です
チコ太郎が居たら叱られそう
「背中が曲がってるよ いいかげんに止めたら!」ってね
今、 10時40分 お風呂に入って寝ますゎ
テンプレートの変更をしたりと
時間の立つのも忘れて夢中になってた私です

チコ太郎が居たら叱られそう

「背中が曲がってるよ いいかげんに止めたら!」ってね

今、 10時40分 お風呂に入って寝ますゎ



2009年09月23日 (水) | 編集 |
63日間 娘の家に行っていた私!
出かける前ベランダの植木に お風呂場からホースを引き大事な植木に水がかかる様
ホースに小さな穴を開けて水の落ち具合を確かめてから出かけていました
帰って見ると この植木鉢には水がたっぷりとかかり苔までも生えていました
「みかんの木」 成長してましたょ~

これは「ブドウの木」土がカラカラになり枯れる寸前でした 水をやり手入れをしている内に
元気を取り戻しご覧の様に葉を付けてくれました
よかったわ~
嬉しい~~!

真ん中で長く伸びているのがブドウです 画面クリックすると大きくなります

「カランコエ」 乾燥に強い花ですね

以前おふねさんから貰ったアヒルの親子が留守番をしてくれました

出かける前ベランダの植木に お風呂場からホースを引き大事な植木に水がかかる様
ホースに小さな穴を開けて水の落ち具合を確かめてから出かけていました
帰って見ると この植木鉢には水がたっぷりとかかり苔までも生えていました
「みかんの木」 成長してましたょ~


これは「ブドウの木」土がカラカラになり枯れる寸前でした 水をやり手入れをしている内に
元気を取り戻しご覧の様に葉を付けてくれました
よかったわ~


真ん中で長く伸びているのがブドウです 画面クリックすると大きくなります


「カランコエ」 乾燥に強い花ですね

以前おふねさんから貰ったアヒルの親子が留守番をしてくれました



2009年09月22日 (火) | 編集 |