撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 お参り
2010年02月28日 (日) | 編集 |
今日は お寺さんにお参りに行って来ました

いつも正門から入り帰りは南門から帰っている私です

画像 115






今日も善男善女で にぎわっていましたょ 

画像 113






境内には鳩が沢山います

画像 102






鳩が人によく懐いて手や肩にとまってくれますよ!

画像 110  画像 112







可愛いですね     私の肩にもとまってくれましたょ  

画像 111







南門を出てJR天王寺駅に向かうまでに

「大阪市立美術館」
があります

「日展」が開かれていましたが素通りです~ (^-^;)

画像 117






道を挟んで反対側には 「天王寺動物園」がありますよ

孫娘が小さい時に連れて入って以来 縁が切れてますね(笑)

画像 124







路地脇に赤い実を見つけました

画像 119







天王寺の地下街に作られた「パールガーデン」です

いつも水が流れていますよ  夏は涼しくて良いですが

今は季節的にネ! (; ̄ω ̄A``

画像 126



画像 127  画像 128


今日は、主人の誕生日なんです! 「おめでとう」と伝えて来ました。
スポンサーサイト




 癒されました
2010年02月27日 (土) | 編集 |
大正琴教室のあるビルの谷間にキレイなお花が寄せ植えされている場所があります

行き交う人々を和ませてくれています。

あまりにも綺麗な花だったので撮影して来ましたょ~ 

「ラナンキュラス」

画像 073


画像 074








「オレンジアピール」

画像 075







「ピントローズ」

画像 077






画像 080






画像 078  画像 082






画像 081






画像 084

緑の少ない都会 草花を目にすると とっても癒されますゎ~  


 束の間の再会
2010年02月26日 (金) | 編集 |
数日前 田舎の同級生kさんから 関西方面にバスツアーで行きます

26日のAM10時30分頃 大阪なんばの吉本新喜劇グランド花月にて観劇

「その前に会えるといいね」と聞かされていました。

私の兄も一緒に来ると言う

参加者の中には同級生6人も居るとのこと

何はともあれ会いに行くことにしました。 

大阪市内に住むAさんと Mさんを誘って行って来ましたょ 
     
あいにくの雨でしたが   何年振りかで会う友

私を含め  少々顔のシワが増えたけど皆元気そうでよかったゎ

お互いに固い握手をして束の間の再会を喜びあいました。

兄とは、お土産を貰って「ありがとう」 と笑顔を交わしただけでした~






その後 私達3人で食事  そしてカラオケを楽しんで帰りました。

空模様は雨 心は晴れです~ 

 源ちゃんを偲ぶ
2010年02月25日 (木) | 編集 |
今日は、源ちゃんの命日です。 

(昨年も載せましたが もう一度書かせて下さいね)


源ちゃんは、私の姪の子供で愛媛県の片田舎に住んでいました

私が田舎に帰ると、お母さんに連れられよく会いに来てくれましたね。

母と子で ピアノを習っており発表会のビデオを見せて貰った事もありました

本当に優しい子でした。





そんな子が1年前の今朝7時52分 小児がんの為この世を去りました

12歳の若さで  

頭に腫瘍が見つかって4年目のことです

何度かの手術を乗り越え一時は回復したかに見えましたが! 

主治医から余命わずかを告げられた両親は、どんな思いだったのか

今 思い出しても泣けてきます 





源ちゃんが好きだった歌です

「翼をください」


今 私の願いごとが叶うならば 翼がほしい 

この背中に鳥のように白い翼つけてください

この大空に翼を広げ飛んで行きたいよ~

悲しみのない自由な空へ翼はためかせ 

行きたい~。





私は時々大正琴で弾いて天国の源ちゃんに送っています

今朝は姪のTちゃんと電話で話ました

源ちゃんの思い出話になると二人で泣いてしまいましたが

前向きに頑張っているようなので安心したところです。

源ちゃん 安らかにね~ 「合掌」





 5月並み
2010年02月24日 (水) | 編集 |
今日は、5月並みの陽気だったとテレビニュースで言ってましたね 

異常な気温が続くと何か起こりはしないかと心配になります 




大阪は、キレイな晴天でした~

画像 032








昼間のお月様

画像 074


画像 076  画像 083


画像 080










ベランダの花越しに夕日を!

画像 087









画像 088


画像 092  画像 090


 ポカポカ陽気
2010年02月23日 (火) | 編集 |
今日の大阪の最高気温は18度でした  

ポカポカ陽気に誘われて散歩に出かけましたが 

暑くて上着を脱いでしまいました

汗ばむほどでしたよ (;´Д`) 

画像 003








途中で見つけた南天の実

画像 074









太陽の光に照らされて黄金に輝いています

画像 075








パンジーも強い日差しに疲れ気味でした 

画像 078


 自動車事故
2010年02月21日 (日) | 編集 |
午後4時過ぎ 近くのスーパーに買い物に行こうと国道の手前路地に来た時
ただならぬ様子に近づいて見ると中年の男性が胸に手を当て車から降りて
しゃがみ込んで居ました
近所の方が通報して下さった様で2~3分後にパトカー 救急車到着  

男性は手が震えていましたが おまわりさんの問い掛けに大丈夫です スミマセン
と答えていましたよ!
怪我はない様でしたが後になって痛みが出て来るのではないでしょうかネ
心配です

画面左側の柵に正面衝突したようです
被害者が出なくて不幸中の幸いですよね
ガソリンが流れ出ているのを処理している おまわりさん達  ご苦労様です

画像 248






近くの垣根にこんな花が咲いていました

画像 252











大阪城の続きで~す  
外堀 キレイでしょう

画像 108



画像 117





カモ も沢山泳いでました

画像 201  画像 203







池には 大きな 

画像 212








城の2階には、現在の天守閣に使われている「鯱、伏虎」 の原寸大の
レプリカが展示されています
兜、陣羽織の試着体験の出来ますよ~ 

子供さんがポーズをとってお母さんが パチパチ
私も横から撮らせて貰いました。

画像 220