撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 ベランダの草花
2010年05月31日 (月) | 編集 |
30日もいいお天気でした
でも朝夕は肌寒く例年に比べると気温が低いですね!
 
今日は植木鉢を少し並べ替えてみました 
下に置いていた紅葉を上にあげて太陽が良くあたるようにしてあげましたよ 
画像 007




紅梅 風に揺られ葉っぱがキラキラ輝いているようでした (^0^ゞ
画像 012




画像 004     画像 021





マツバボタン も沢山咲いてきましたょ 
画像 018




画像 010




画像 016




みかんの木も元気に育っています(^◇^)/  カランコエ 長く咲きますね♪
画像 013         画像 1202




写真中央の建物は駅の近くに建った新しいマンションです 
ベランダから東よりに見えますよ 高層住宅が多くなりましたね~!
画像 024

スポンサーサイト




 お出かけ日和
2010年05月30日 (日) | 編集 |
昨日までとは 打って変わり綺麗な青空  気持ちがいいですね 
港区まで遊びに行って来ましたよ
友人3人で落ち合い 昼食は回転ずしを食べました 
いっぱいのお客さんだったので写真は撮ってません(笑)

友人の一人が 馴染みのカラオケ喫茶に連れて行ってくれました  
洒落たお店でママさんも感じの良い方でしたょ 5~6曲歌ったかな! 
楽しい一時を過ごしました。



お店の周辺をカメラにおさめてきました 
下の建物の中には ボーリング場や温泉プールなどがありますよ♪
画像 003





高層マンションが立ち並んでいます
見晴らしは良いでしょうけど 生活するには私は恐くていやだなぁ~
画像 002




そして路地には 紫陽花 が咲いていました ちょっと早いですね !
画像 004


画像 006





今夜(29日) ベランダから見た夕陽です
画像 018


画像 014     画像 025


画像 026

空を眺めるのが大好きな私です。

 雑草
2010年05月29日 (土) | 編集 |
昨日、散歩の帰りに見つけた雑草です。
可愛かったので摘んで帰り モデルにしていろいろ撮って見ました。 

デジカメを使い始めて9ケ月今までは ただ写ればいいと 
 のシャッターをパチパチ押していましたね (笑)
いろんな方々のブログにお邪魔して素晴らしい写真を拝見してるうちに
自分が こうして載せているのが恥ずかしく思うようになって来ました。
画像 013


画像 008    



私なりに努力はしているんですけど~ 
大目に見て下さいね お願いします~ m(_ _)m ペコリ
画像 009


画像 020


画像 001
雑草のように強く生きて行きたいと願う私のつぶやきでした。

 散歩道から
2010年05月28日 (金) | 編集 |
今日は 少し遠出しましたょ! 
マンジョン横の路地を入ると白壁の長屋が並ぶ一角がありました。
時代を感じますね (^m^)
画像 002



綺麗に剪定された植木。  
昔こんな話を聞いたことがありました。 
植木にしてみれば かたわ にされたも同然 自然にしておくのが一番なのだよってね。
なるほど そうかも知れませんが!
植木屋さんのお陰で剪定された植木を見て私達は、綺麗 素晴らしいと感じ
癒されますよね~ 
画像 001





色鮮やかな アマリリス
画像 020




カンパニュラ
画像 010     画像 013




名前 分かりません! 
画像 015




画像 022




画像 018     画像 023



南天の花  縁起のよい植物と言われていますね。
画像 026




画像 025

今日 出会ったお花たちでした。

 CDが届く
2010年05月27日 (木) | 編集 |
今日 名古屋在住のブロ友「あや吉さん」からCDが届きました。
去る4月16日 造幣局の通り抜けに来られご一緒に八重桜を観て
楽しい一日を過ごした友です。
画像 033




少し時期はずれの写真ですが! 私が写した「あや吉さん」です。
画像 146




CDの中に入っていた私 綺麗な桜の写真が全部で百十数枚コピーされていました。
あや吉さん どうもありがとうございました。m(_ _)m
とても嬉しいです~
画像 007
いつか またお会い出来る日を楽しみにしていますネ。







今夜の大阪の空は いつもと違った夜景でしたょ!
画像 038




ちょっと気味悪いほどの雲の色でしたね~ 
画像 039


 今日でまる2年♪
2010年05月26日 (水) | 編集 |
ブログを開設して今日で まる2年になりましたぁ~
娘夫婦の家に遊びに行ってた時
「お母さんもブログ初めてみたら!」の言葉にその気になってネ (^-^)v
最初の半年間は携帯電話で更新してましたょ よくやったなぁ~ 自分で感心してます
2008年12月からパソコンを使用するようになりました。


北海道での懐かしい写真  「プリン&マロン」です。
画像 708


画像 537



この時「桃ちゃん」は足を患っていたので私が お散歩相手しました
                    とっても優しい桃ちゃんです。 
画像 581



猫の「クーちゃん」     私が大阪に帰る荷物を準備してると側に来て
                   もう帰るの  
                   とでも言いたげにジーと見つめられましたょ(笑)
画像 377


40日間も 大自然の中で過ごさせてもらいました! 
                   大阪が恋しくなって
                   千歳空港から関西空港へと帰って来ました。
                   今年は忙しくて行けそうになりません。
コピー ~ 画像 266


 間もなく2ケ月
2010年05月25日 (火) | 編集 |
今年の4月1日から町会の班長(順番制)と  駐車場係を
させてもらって もうすぐ2ケ月になりますが
十人十色いろんな方が居られるのが よく分かりましたね~(^-^;)

我が町会は、168軒ありますが来客用駐車場は5台分しかありません!
1週間前から予約受付をしています。
 もよく掛かって来るようになりましたし 訪問される方も多くなりました。

5月の連休は お断りした方もありましたね 
連休に こんな事がありましたょ。
玄関のチャイムの音で飛び起きた私  思わず時計を見ましたね 
AM5時25分でした。
「駐車場のキーを借りたいのですが!」と言う 何度か利用されているAさんでした!
眠気眼で玄関を開けると
「あら まだ寝てはったん ごめん!」
嫌な顔は出来ませんよね(苦笑)

そして3日間を過ぎてもキーを返しに来ない人が2人
私が貰いに行くと
「今返しに行こうと思っていました ごめんなさい!」だって!
5月21日に このブログで紹介した『親切な男の子 一休さん』に
恥ずかしいですね~。(-_-;)

最後に私を和ませて下さったTさんは キーと一緒にこんなメモが玄関に入っていました。
「Mさん ありがとうございました。」 と
何だか嬉しくなって自然と笑顔になりましたね~

人間って ちょっとした思いやりの言葉で相手を嬉しくさせてくれるのですね♪
いろんな事を勉強させてもらっている私です 感謝 感謝です。(^-^)v



マツバボタン 最後にお花で気分転換を(笑)
画像 0147