
2010年10月29日 (金) | 編集 |

2010年10月28日 (木) | 編集 |
今日は朝から ウキウキ気分で出かけてました (^0^ゞ
関西地方に在住の中学生時代の同級生と久し振りに会う為にね
20年ほど前から毎年開いていたのですが
この2年間は開きませんでした
今回は3年振りの集まりです
歳を重ねる毎に参加者も少なくなりましたね!
女性は3名だけ ちょっとさみしかったです
いつ会っても同級生は やっぱりいいものですね~
心が和みます
私なんか この歳になっても 「よしみちゃん」 って呼ばれてます
おかしいでしょ!(笑)

このお店で開きました

二次会は カラオケBOXへ行き盛り上がりましたょ
MさんとUさんの息の合ったデュエットです


ハロウィンカボチャが私達を見て笑っています (^◇^)/

今日は 子供の頃に返って楽しい一日を過ごす事が出来ました
そして次の再会を約束してお別れです
明日からまた元気で頑張るぞ~
関西地方に在住の中学生時代の同級生と久し振りに会う為にね
20年ほど前から毎年開いていたのですが
この2年間は開きませんでした
今回は3年振りの集まりです
歳を重ねる毎に参加者も少なくなりましたね!
女性は3名だけ ちょっとさみしかったです

いつ会っても同級生は やっぱりいいものですね~
心が和みます
私なんか この歳になっても 「よしみちゃん」 って呼ばれてます

おかしいでしょ!(笑)

このお店で開きました

二次会は カラオケBOXへ行き盛り上がりましたょ
MさんとUさんの息の合ったデュエットです



ハロウィンカボチャが私達を見て笑っています (^◇^)/

今日は 子供の頃に返って楽しい一日を過ごす事が出来ました
そして次の再会を約束してお別れです
明日からまた元気で頑張るぞ~


2010年10月27日 (水) | 編集 |
大阪は、今日木枯らし1号が吹き荒れる寒い一日となりました~
札幌からは初雪の便り! 冬本番がやって来たようですね
寒いぃ~~ ヾ(*'-'*)
どちら様も風邪など引かれませんように気を付けて下さいね。
昨夜 私が眠りについた午前1時頃
消防自動車のけたたましい音に起こされ (何処かへ通り過ぎて行きましたが)
寝付けないまま時間ばかり過ぎた2時過ぎ
今度は 非通知の電話のベルで またまた睡眠妨害 (#`д´)
今年の春までは、非通知だと電話の呼び出し音を鳴らなくして
「電話番号を通知の上お掛け直し下さい」 のテープが流れる様に
設定していましたが
町会のお世話をするようになって非通知の ご家庭があることが分かり解除しています。
それからというもの 目が冴えて眠ることが出来ませんでした (。。ヘ)\(-_-;)ばきっ☆
明け方少しトロトロしましたが! 今も眠いです
今夜は 早く寝ることにします~。ヾ(ーー )
オマケ
垣根の間から顔を覗かせるように咲いていた可愛い花を見つけました
私を見て~♪ と言ってるようです。 (^0^ゞ(笑)


札幌からは初雪の便り! 冬本番がやって来たようですね

どちら様も風邪など引かれませんように気を付けて下さいね。
昨夜 私が眠りについた午前1時頃
消防自動車のけたたましい音に起こされ (何処かへ通り過ぎて行きましたが)
寝付けないまま時間ばかり過ぎた2時過ぎ
今度は 非通知の電話のベルで またまた睡眠妨害 (#`д´)
今年の春までは、非通知だと電話の呼び出し音を鳴らなくして
「電話番号を通知の上お掛け直し下さい」 のテープが流れる様に
設定していましたが
町会のお世話をするようになって非通知の ご家庭があることが分かり解除しています。
それからというもの 目が冴えて眠ることが出来ませんでした (。。ヘ)\(-_-;)ばきっ☆
明け方少しトロトロしましたが! 今も眠いです
今夜は 早く寝ることにします~。ヾ(ーー )

オマケ
垣根の間から顔を覗かせるように咲いていた可愛い花を見つけました
私を見て~♪ と言ってるようです。 (^0^ゞ(笑)


2010年10月26日 (火) | 編集 |

2010年10月25日 (月) | 編集 |
10月22日撮影
大阪駅から地下鉄でひと駅の中崎町には、片田舎を思わせるような
こんなお店を見つけました
雑貨屋さん 営業中ですよ♪ 外からだと中の様子が分かりません!(; ̄ω ̄A``

近くには ご覧のような みかん が(^-^)v
都会では珍しいですよね

私達は梅田まで散策することにしました
三角に尖ったビル 面白いですね (^◇^)/

キョロキョロ上を見ながら歩きました

ウインドーのマネキンが可愛いです

大阪中心街 梅田まで帰って来ました~
阪急梅田駅の向かいのビルで昼食

JR大阪駅が見えます
斜めに下りてる屋根これが(ドームになるそうです)
現在着々と工事中が進んでいます ホームを大規模なドームで覆われるそうですよ!
凄いですね~(゚Д゚;ノ)ノ

タイムマシーン の入場口

ここはビルの7階です
ここを抜けると観覧車に乗ることが出来ますが今日は止めておきます

地下2階には、人工の滝がありました
梅田周辺は若者の街ですね~
人込みに酔ってしまいました
私は やっぱり静かな場所が好きですね!

大阪駅から地下鉄でひと駅の中崎町には、片田舎を思わせるような
こんなお店を見つけました
雑貨屋さん 営業中ですよ♪ 外からだと中の様子が分かりません!(; ̄ω ̄A``

近くには ご覧のような みかん が(^-^)v
都会では珍しいですよね

私達は梅田まで散策することにしました
三角に尖ったビル 面白いですね (^◇^)/


キョロキョロ上を見ながら歩きました


ウインドーのマネキンが可愛いです

大阪中心街 梅田まで帰って来ました~
阪急梅田駅の向かいのビルで昼食

JR大阪駅が見えます
斜めに下りてる屋根これが(ドームになるそうです)
現在着々と工事中が進んでいます ホームを大規模なドームで覆われるそうですよ!
凄いですね~(゚Д゚;ノ)ノ


タイムマシーン の入場口


ここはビルの7階です
ここを抜けると観覧車に乗ることが出来ますが今日は止めておきます

地下2階には、人工の滝がありました
梅田周辺は若者の街ですね~
人込みに酔ってしまいました

私は やっぱり静かな場所が好きですね!



2010年10月24日 (日) | 編集 |

2010年10月23日 (土) | 編集 |
大阪梅田の繁華街から歩いて10分たらずの所に中崎町あります
私が住んでいる町から地下鉄で30分で行くことが出来ました
今日も おふねさんと待ち合わせして出かけましたよ
大通りから少し横手に入ると細い路地が
いくつにも別れていて迷子になりそうでした
レトロな街並が続き 可愛い雑貨屋さんが点々とありましたよ

中崎町は 古い町並みと近代建築物が建ち並ぶ町でした


今日は こちらのお店に来るのが一番の目的です
このお店は大通りに面していたので すぐに見つけることが出来ましたよ

こちらのお店で
北海道釧路市在住のブロ友 作楽工房さんの個展が11月1日まで開かれています
ご主人の手作りの作品をご覧下さい
木の温もりを感じませんか?
子供さんの玩具には 安全ですよね!


ほんの一部しか紹介出来ませんが

店内には手作り雑貨がこんな感じで陳列されていました

おふねさんも私も 1個ずつ買って帰りました マグネットが付いています
冷蔵庫のドアに

ネット販売から
オーダーでの小物等の制作も承っておられます。
感心をお持ちの方はこちら→ 作楽工房さんへごうぞ
私が住んでいる町から地下鉄で30分で行くことが出来ました
今日も おふねさんと待ち合わせして出かけましたよ

大通りから少し横手に入ると細い路地が
いくつにも別れていて迷子になりそうでした

レトロな街並が続き 可愛い雑貨屋さんが点々とありましたよ

中崎町は 古い町並みと近代建築物が建ち並ぶ町でした



今日は こちらのお店に来るのが一番の目的です
このお店は大通りに面していたので すぐに見つけることが出来ましたよ

こちらのお店で
北海道釧路市在住のブロ友 作楽工房さんの個展が11月1日まで開かれています
ご主人の手作りの作品をご覧下さい
木の温もりを感じませんか?
子供さんの玩具には 安全ですよね!


ほんの一部しか紹介出来ませんが



店内には手作り雑貨がこんな感じで陳列されていました


おふねさんも私も 1個ずつ買って帰りました マグネットが付いています
冷蔵庫のドアに


ネット販売から
オーダーでの小物等の制作も承っておられます。
感心をお持ちの方はこちら→ 作楽工房さんへごうぞ