
2011年03月11日 (金) | 編集 |
北風の吹く寒い一日でした。
私が暮らす住宅近くを歩いて見つけた花たちです
「あせび」 つつじ科
蕾が膨らんできていましたね~♪

この あせびは寒さで蕾が枯れたような状態になっていましたよ!
暖かくなったら咲いてくれるでしょうか? 心配です

住宅の垣根横に地面を這うように咲いていた
小さな小さな花です
柔らかな産毛? が沢山付いていましたよ ♪
huzikoさんから 花の名前を教えて頂きました
「仏の座」 huzikoさんありがとうございました。

開くと こんな可愛い花になります
レンズを1センチ近くまで寄せて撮影しましたぁ~


よく見かけるパンジー

花言葉・・・思想。私を思ってください。
聖バレンタインが投獄されたときに、牢獄の窓口に咲いたスミレの花のハート型の葉を、
「私を忘れないで下さい」というメッセージと共に鳩に託したとの伝説から、
ヨーロッパでは、パンジーはバレンタインに恋人に贈る花、
また「この花を身につけていると異性の愛情が得られる」など、
愛の花・恋の花といわれているそうです。

お立ち寄り頂きありがとうございました。
私が暮らす住宅近くを歩いて見つけた花たちです
「あせび」 つつじ科
蕾が膨らんできていましたね~♪

この あせびは寒さで蕾が枯れたような状態になっていましたよ!
暖かくなったら咲いてくれるでしょうか? 心配です


住宅の垣根横に地面を這うように咲いていた
小さな小さな花です
柔らかな産毛? が沢山付いていましたよ ♪
huzikoさんから 花の名前を教えて頂きました
「仏の座」 huzikoさんありがとうございました。

開くと こんな可愛い花になります
レンズを1センチ近くまで寄せて撮影しましたぁ~



よく見かけるパンジー

花言葉・・・思想。私を思ってください。
聖バレンタインが投獄されたときに、牢獄の窓口に咲いたスミレの花のハート型の葉を、
「私を忘れないで下さい」というメッセージと共に鳩に託したとの伝説から、
ヨーロッパでは、パンジーはバレンタインに恋人に贈る花、
また「この花を身につけていると異性の愛情が得られる」など、
愛の花・恋の花といわれているそうです。

お立ち寄り頂きありがとうございました。
スポンサーサイト
| ホーム |