
2011年03月19日 (土) | 編集 |
東北関東大震災の悲しいく暗いニュースが毎日、新聞紙上を埋めつくす中
今日は子供達のはじけるような笑顔が 被災者を元気づけている
と大きく写真がアップされていましたね。
ちょっぴり明るい記事にホットした私です。
また、小さな子を あやす女の子。
バケツで水を運ぶ子供。
おじいちゃんを気遣う孫の姿。
小さな子供が心配そうに 母親の顔を覗き込む姿などなど
辛い環境の中で自分に出来る助け合いの心が育っているのでしょうね!
その思いやりの心が いじらしくて胸が厚くなりました。
先の見えない この生活がいつまで続くのでしょうか?
どうか頑張ってください。
私には募金することぐらいしか出来ませんが・・・
親は子供を守るために一生懸命になりますよね
でも子供に助けられることも多いですね。
カエルさんも子供を守っていますよ!

このおじさんは 5年前からここに来て毎日小鳥に餌を与えているそうです。
鳩、スズメ、ヒヨドリ、ムクドリ、など仲良く餌を食べていましたね♪(天王寺公園にて)
小雪が舞う寒い一日でしたが、ホンワカな気分になりました。

お立ち寄り頂きありがとうございました。
今日は子供達のはじけるような笑顔が 被災者を元気づけている
と大きく写真がアップされていましたね。
ちょっぴり明るい記事にホットした私です。
また、小さな子を あやす女の子。
バケツで水を運ぶ子供。
おじいちゃんを気遣う孫の姿。
小さな子供が心配そうに 母親の顔を覗き込む姿などなど
辛い環境の中で自分に出来る助け合いの心が育っているのでしょうね!
その思いやりの心が いじらしくて胸が厚くなりました。
先の見えない この生活がいつまで続くのでしょうか?
どうか頑張ってください。
私には募金することぐらいしか出来ませんが・・・
親は子供を守るために一生懸命になりますよね
でも子供に助けられることも多いですね。
カエルさんも子供を守っていますよ!

このおじさんは 5年前からここに来て毎日小鳥に餌を与えているそうです。
鳩、スズメ、ヒヨドリ、ムクドリ、など仲良く餌を食べていましたね♪(天王寺公園にて)
小雪が舞う寒い一日でしたが、ホンワカな気分になりました。


お立ち寄り頂きありがとうございました。
スポンサーサイト
| ホーム |