
2011年06月30日 (木) | 編集 |

2011年06月29日 (水) | 編集 |

2011年06月28日 (火) | 編集 |

2011年06月27日 (月) | 編集 |

2011年06月26日 (日) | 編集 |

2011年06月25日 (土) | 編集 |
泰山木 (たいさんぼく) 木蓮(もくれん)科。 「大山木」とも書くそうです
木、お花、葉ともに大型で直径 15~25cmくらいの乳白色のお花です
お肌すべすべの綺麗な花弁です。(^-^)v
咲いてから4日で枯れてしまうそうな!
大正琴で練習しているこの歌を口ずさんでしまいました。

「ゴンドラの唄」
いのち短し 恋せよ少女(おとめ)
朱(あか)き唇 褪(あ)せぬ間に
熱き血潮の 冷えぬ間に
明日の月日は ないものを
泰山木は
モクレン属の花の、最後を飾る最大のお花!
【花言葉】・・・「前途洋々」「壮麗」「威厳」「高貴」「崇高」「自然 の愛情」

花弁が落ちた後の姿も綺麗ですね♪

蕾

背丈がかなり高くならないとお花が咲かないとか。
この一帯は、もくれん科の樹木が生い茂っています


ご訪問頂きありがとうございました。
木、お花、葉ともに大型で直径 15~25cmくらいの乳白色のお花です
お肌すべすべの綺麗な花弁です。(^-^)v
咲いてから4日で枯れてしまうそうな!
大正琴で練習しているこの歌を口ずさんでしまいました。


「ゴンドラの唄」
いのち短し 恋せよ少女(おとめ)
朱(あか)き唇 褪(あ)せぬ間に
熱き血潮の 冷えぬ間に
明日の月日は ないものを
泰山木は
モクレン属の花の、最後を飾る最大のお花!
【花言葉】・・・「前途洋々」「壮麗」「威厳」「高貴」「崇高」「自然 の愛情」

花弁が落ちた後の姿も綺麗ですね♪

蕾

背丈がかなり高くならないとお花が咲かないとか。
この一帯は、もくれん科の樹木が生い茂っています


ご訪問頂きありがとうございました。

2011年06月24日 (金) | 編集 |
都会に住んでいると森を歩くことも少なく
田舎育ちの私としては、
この長居公園に来るのが楽しみの一つとなっています(^-^)v
この大きな樹木は「センダン」です

梅ノ木も沢山あり 小梅が鈴生りでしたよ~!

ご一緒に森林浴など如何でしょうか?

とっても爽やかな気分になりますよ♪

小川には綺麗な水が流れています

マイナスイオンをいっぱい浴びて元気が出てきましたね (^0^ゞ

横道を入ると芝生広場に出ます


幸せを招くと言う
四葉のクローバーを探しましたが見つけることが出来ませんでした
残念 (*ノωノ)

随分 歩きましたね~ お疲れでしょう! (^-^;)
ここらで一休みしましょうか? どうぞお座りくださいね。

今日も ご訪問ありがとうございました。
田舎育ちの私としては、
この長居公園に来るのが楽しみの一つとなっています(^-^)v
この大きな樹木は「センダン」です

梅ノ木も沢山あり 小梅が鈴生りでしたよ~!

ご一緒に森林浴など如何でしょうか?


とっても爽やかな気分になりますよ♪

小川には綺麗な水が流れています

マイナスイオンをいっぱい浴びて元気が出てきましたね (^0^ゞ

横道を入ると芝生広場に出ます


幸せを招くと言う
四葉のクローバーを探しましたが見つけることが出来ませんでした

残念 (*ノωノ)

随分 歩きましたね~ お疲れでしょう! (^-^;)
ここらで一休みしましょうか? どうぞお座りくださいね。

今日も ご訪問ありがとうございました。