
2011年07月01日 (金) | 編集 |
息子と夫が眠る一心寺へ
娘の家に行く前に毎年の事ながら
おふねさんも一緒に参拝して下さいました。
今日は息子の結婚記念日でもあり 月命日でしたのでね
般若心経を唱え 今年は北海道へ行って来ます。
お盆には、お参りに来られないけどゴメンね
って報告してきました。(^-^)
「私がお参りに来るからいいですよ」と おふねさん
いつも助けられている私です
ありがとう~ おふねさん!
いつもは正門から入るのですが今日は南門から入りました

門越しに本堂の屋根を撮影

境内から見た南門です

一心寺の別棟の外壁には、ご覧のように
ノウゼンカズラ が見事に咲いていましたよ

昨年もブログに載せていますね♪
写真撮影が楽しみの一つになっています

へのへのもへじ お花が笑っていますよ~
「よう お参りに来てくれはりましたなぁ~」とか何とか言ってるような (^0^ゞ

今日もお立ち寄りありがとうございました。
娘の家に行く前に毎年の事ながら
おふねさんも一緒に参拝して下さいました。
今日は息子の結婚記念日でもあり 月命日でしたのでね
般若心経を唱え 今年は北海道へ行って来ます。
お盆には、お参りに来られないけどゴメンね
って報告してきました。(^-^)
「私がお参りに来るからいいですよ」と おふねさん
いつも助けられている私です
ありがとう~ おふねさん!
いつもは正門から入るのですが今日は南門から入りました

門越しに本堂の屋根を撮影

境内から見た南門です

一心寺の別棟の外壁には、ご覧のように
ノウゼンカズラ が見事に咲いていましたよ

昨年もブログに載せていますね♪
写真撮影が楽しみの一つになっています


へのへのもへじ お花が笑っていますよ~
「よう お参りに来てくれはりましたなぁ~」とか何とか言ってるような (^0^ゞ

今日もお立ち寄りありがとうございました。
スポンサーサイト
| ホーム |