撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 沢沿いの花
2011年08月31日 (水) | 編集 |
沢沿いに、また一つ可愛いお花が咲きましたょ♪
y022

お花の親子の架け橋!(^-^)v
015.jpg


019.jpg

自然に生えたステキな野花です
020.jpg

牧草地周辺は自然がいっぱいで~す(^0^ゞ
014.jpg


               ご訪問頂きありがとうございました。
スポンサーサイト




 ピーマン
2011年08月30日 (火) | 編集 |
大阪に住んでいると野菜の花をあまり見掛けることのない私
今日はピーマンの花をアップしてみました
023y_20110925142541.jpg

テントウムシくんが香りに誘われてやって来ましたよ♪
047y.jpg

こんな昆虫も
026.jpg

次々と大きな実になっていきます
毎日、新鮮野菜を食べて健康で~す (o^∇^o)ノ

              ご訪問頂きありがとうございました。

 クーのお気に入り
2011年08月29日 (月) | 編集 |
クーは この猫じゃらしで遊ぶのが大好きです
真剣な この眼を見てください(^-^)v
059.jpg

右手(右前足)でつかまえられました~
068.jpg


069.jpg

私が引っ張ると 必死で離さないように両手で 
その仕種がめっちゃ可愛い(o^∇^o)ノ
070.jpg

遊び疲れたクーちゃんです (;´Д`) 
074y.jpg


             ご訪問頂きありがとうございました。

 ニラの花
2011年08月28日 (日) | 編集 |
なんちゃっ亭農園には、色んな野菜を植えてあります!
野菜を買うことは ほとんどありませんね 
無農薬の新鮮な野菜が食べられるって幸せで~す。(^-^)v

これは、ニラの蕾です
054y.jpg


057y.jpg


030y.jpg

こんな可愛いくて清楚なお花が咲くのですね♪
034.jpg


037.jpg


              ご訪問頂きありがとうございました。

 蝶と蜂
2011年08月27日 (土) | 編集 |
ヒラヒラ舞う蝶
私の目も蝶を追っかけてる内にクルクル回って来ましたょ~ (゜゜;)☆\(--;)
52.jpg

動きのある被写体の撮影は難しいですね! (ノω`*)
160y.jpg


161y.jpg

蜂さん蜜を吸うのに余念がありません
060.jpg

蜜を何処に運ぶのでしょうか?
040.jpg

物置小屋の軒下に、こんな大きな蜂の巣を作っていました
同一の蜂かどうかは解りませんが
蜂が作ったまさに芸術品ですね (^-^)

刺されない様に気を付けなきゃ!
066-1.jpg

             ご訪問頂きありがとうございました。

 
2011年08月26日 (金) | 編集 |
ある日の雨上がりの朝 撮影

無数の小さな宇宙にしばし見惚れてしまいました
021.jpg


これから下の写真は ブドウの蔓に付いた雫です 
バックや光の加減で小さな宇宙も変化して とても綺麗でしたよ(o^∇^o)ノ

018.jpg

お気に入りの1枚です(笑)
029.jpg


031.jpg


                  ご訪問頂きありがとうございました。

 ヒグマの聖域
2011年08月25日 (木) | 編集 |
なんちゃっ亭の定休日の昨日 娘夫婦に連れられて
サホロリゾートペア・マウンテン へ ヒグマに会いに行って来ました

放し飼いのため 私たちはバスの全ての窓を鉄柵で覆われた車に乗って見物します
072y.jpg


間もなく現れましたよ!
大きな体の割には目が小さくて可愛い (^-^)
でも前足の鋭い爪には恐怖を感じましたね
086.jpg


ジープで職員が餌をまいていましたよ
熊は肉食動物ではないそうですね
内足歩く後姿が何とも滑稽でした
114.jpg


帰りは遊歩道を歩きながら(かじやん&チコ太郎)ヒグマを探しました
147y.jpg


観光客を乗せたバスが上って来るのが見えます
144.jpg


深い谷間にヒグマ発見
これぞ野生のヒグマ!  ピンボケですが・・・(笑)
138.jpg

遠くの風景も素晴らしくて最高でした
かじやん ありがとう!  お疲れ様でしたね。
162.jpg