
2011年11月15日 (火) | 編集 |
毎年この時期になると「奈良県西吉野柿選果場 直売場」へ柿を買いにKさんご夫妻の
お誘いを受けて連れて行って貰っています
昨日も(14日)朝から真っすぐ直売場へ 約1時間で到着です
とにかくスーパーで買うより随分安くて実が大きいです 勿論味は甘くて最高(^-^)v
味見は、幾らでも出来るように柿とナイフが置いてありますよ~(o^∇^o)ノ
その後
大阪~奈良~和歌山とドライブ
色んな場所に案内して頂きました。
追ってアップして行きたいと思っています。
よろしければ お立ち寄り下さいね。(^-^)

民家の庭先にこんな柿の木を見つけました
これが本当の鈴なりですね~(^-^) 実が小さいです
収穫しないから、朽ちて落ちるか
鳥の餌になってしまうようですよ!
勿体ない気もしますね 渋柿なので手間が掛かるからでしょうか?


「山茶花」でしょうか? ブルーの空にピンクの花がキレイでした

シュウメイギク

実と言えばいいのか! 種と言ったらいいのでしょうか?

Kさん! お疲れ様でしたね。
今日は楽しい一日を過ごすことが出来ました。 感謝しています。
いつも誘って下さり ありがとうございます。m(_ _)m
ブログの方にも お立ち寄りくださいね。
ご訪問頂きありがとうございました。
お誘いを受けて連れて行って貰っています
昨日も(14日)朝から真っすぐ直売場へ 約1時間で到着です
とにかくスーパーで買うより随分安くて実が大きいです 勿論味は甘くて最高(^-^)v
味見は、幾らでも出来るように柿とナイフが置いてありますよ~(o^∇^o)ノ
その後
大阪~奈良~和歌山とドライブ

追ってアップして行きたいと思っています。
よろしければ お立ち寄り下さいね。(^-^)

民家の庭先にこんな柿の木を見つけました
これが本当の鈴なりですね~(^-^) 実が小さいです
収穫しないから、朽ちて落ちるか
鳥の餌になってしまうようですよ!
勿体ない気もしますね 渋柿なので手間が掛かるからでしょうか?


「山茶花」でしょうか? ブルーの空にピンクの花がキレイでした

シュウメイギク

実と言えばいいのか! 種と言ったらいいのでしょうか?

Kさん! お疲れ様でしたね。
今日は楽しい一日を過ごすことが出来ました。 感謝しています。
いつも誘って下さり ありがとうございます。m(_ _)m
ブログの方にも お立ち寄りくださいね。
ご訪問頂きありがとうございました。
スポンサーサイト
| ホーム |