撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 高野山(2)
2012年01月08日 (日) | 編集 |
この日は、風もなく意外と暖かかったですね (*^-^)
私が、冬に参拝するのはこれで二度目です。
春、夏、秋と何度か訪れています。

高野山駅前からバスに乗車して一路 奥の院口へと進みました
車窓から見た雪景色 石垣模様がステキです。
R0013887.jpg

奥の院表参道 入口
ここから奥の院御廟までは、随分距離があります。
石畳の参道は除雪されていました
R0013892.jpg

おふねさんと私は雪の感触を確かめるように雪の上を歩きました~ o(*^▽^*)o~♪
雪を踏みしめるとキュキュと音がします
子供の頃に返った気持ちになりましたね(笑)
R0013894.jpg

                 おふねさんの姿が下に小さく写っていますよ (^0^ゞ
R0013925.jpg R0013923.jpg

樹齢八百年を経た老杉や桧が茂る中に20万基を超えるお墓や供養塔ならびます
R0013920.jpg


R0013964.jpg

歴史上の人物の墓石も多くあります
追ってご紹介していきたいと思っています。
R0013981.jpg


                    ご訪問頂きあよがとうございました。
スポンサーサイト