撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 サンシュユの実
2012年01月25日 (水) | 編集 |
1月18日撮影  サンシュユの実

葉が落ち赤い実が青空に映えてとても綺麗でした 
R0014376.jpg


R0014374.jpg

けっこう大きな木ですよ
春には黄色い小さな花がいっぱい咲き とても癒されます
R0014378.jpg

アップして見るとシワシワ おばあちゃんになってるょ~ ヾ(@~▽~@)ノ
実は渋くて食べられないそうです  漢方薬に使われているとか!
R0014380.jpg

「グミの実」に良く似てますね
R0014377.jpg


「タラヨウ(多羅葉)
この時期 葉はありませんが
(多羅葉)は葉書の語源だとか
葉に字を書くとやがて書いた部分が黒くなり字が浮き上がってくることから
葉書の木とも呼ばれているそうです 
  面白いですね♪ (o^∇^o)ノ
春に一度試して見ようかな!
R0014383.jpg

               ご訪問頂きありがとうございました。

スポンサーサイト