撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 歴史の森
2012年01月27日 (金) | 編集 |
第三記植物群 
(200万年~6500万年前、生きている化石として有名なメタセコイア、センペルセコイア)
などがが生い茂る歴史の森です。
四季折々素晴らしい風景をみせてくれます

アマチュアカメラマンも何人かは必ず来ていますね
R0014420.jpg

21日に紹介した白鳥を撮影した池です
R0014435.jpg

R0014437.jpg

池の周辺はメタセコイアの林になっていて春になると新緑で
ご覧のようになります。(昨年撮影)    やっぱり緑がいいですね~♪
y072_20120126201038.jpg

今は殺風景ですね ヽ(=´▽`=)ノ
R0014490y.jpg

此方は「フウの木」
R0014408.jpg

シャクナゲ園も近くにありますが今の時期 花はありませんよね!(*~∇~*)ノ
R0014410.jpg


ついでに盆栽庭園も紹介します~ ☆\( ^ ^)/~〃。.:*:・'°
R0014332.jpg R0014334.jpg
R0014333.jpg


                   ご訪問頂きありがとうございました。
スポンサーサイト