
2012年03月15日 (木) | 編集 |
小さな提灯を幾つもぶら下げたようなアセビ
今日は、ピンクと白の写真をアップしました
とっても可愛い花ですよね (*^-^)ニコ
このピンクは天王寺公園前の園芸店にて撮影。 鉢植えです

枝葉に「アセボチン」という有毒成分を含んでいる。
馬が食べると酔って足がなえること から「足癈(あしじひ)」と呼ばれ、しだいに
変化して「あしび」そして「あせび」となった。
漢字の「馬酔木」もその由来による。 のだそうです。

こちらの白いアセビは、公園内に咲いていました

中腰になって見ると しべが可愛い顔を覗かせていましたょ。o@(^-^)@o。ニコッ♪

殆どが、こんな蕾でしたが今日あたりは多く開花していることでしょうね♪

ご訪問頂き有難うございました。
今日は、ピンクと白の写真をアップしました
とっても可愛い花ですよね (*^-^)ニコ
このピンクは天王寺公園前の園芸店にて撮影。 鉢植えです

枝葉に「アセボチン」という有毒成分を含んでいる。
馬が食べると酔って足がなえること から「足癈(あしじひ)」と呼ばれ、しだいに
変化して「あしび」そして「あせび」となった。
漢字の「馬酔木」もその由来による。 のだそうです。

こちらの白いアセビは、公園内に咲いていました

中腰になって見ると しべが可愛い顔を覗かせていましたょ。o@(^-^)@o。ニコッ♪

殆どが、こんな蕾でしたが今日あたりは多く開花していることでしょうね♪

ご訪問頂き有難うございました。
スポンサーサイト
| ホーム |