
2012年09月23日 (日) | 編集 |
昨日は、お彼岸のお中日でしたね。
夫の姪(おふねさん)と一心寺にお参りに行って来ました。
私が留守の8月は、必ずおふねさんが一人でお参りして下さいます。
おふねさんには、いつもお世話になってばかりなんですよね
おふねさん! 感謝しています ありがとうございます。m(_ _)m
境内は、善男善女の参拝客でいっぱいでしたね
撮影することも、ままならない程の混雑でしたよ!
下の写真は、今年の7月に撮影したものです

参道にノウゼンカズラが、まだ咲いていましたよ♪

帰り道、黄色い彼岸花に出会いました
それも1輪だけ咲いていましたね♪ ラッキーでしたε=((ノ^∀^*)ノ

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

夫の姪(おふねさん)と一心寺にお参りに行って来ました。
私が留守の8月は、必ずおふねさんが一人でお参りして下さいます。
おふねさんには、いつもお世話になってばかりなんですよね
おふねさん! 感謝しています ありがとうございます。m(_ _)m
境内は、善男善女の参拝客でいっぱいでしたね
撮影することも、ままならない程の混雑でしたよ!
下の写真は、今年の7月に撮影したものです

参道にノウゼンカズラが、まだ咲いていましたよ♪

帰り道、黄色い彼岸花に出会いました
それも1輪だけ咲いていましたね♪ ラッキーでしたε=((ノ^∀^*)ノ

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。


2012年09月22日 (土) | 編集 |
オトスケの右パンチがまっちゃんの顔を直撃 
「いたっ!」

今日は、俄然オトスケが優勢です ε=((ノ^∀^*)ノ

まっちゃんも、負けじと足蹴りで返します

まっちゃん、もう我慢が出来ずカーテンの向こうに逃げましたよ!
「頭隠して尻隠さず」と言ったところでしょうか?(笑)

そんな、ドタバタ騒ぎを横目で見ながら
クーと私は トウモロコシを頬張っていました~ *(♪^U^♪)*

クーちゃん 美味しかったね~
トウモロコシを食べるのは クーちゃんだけなのですよ!
オトスケはヨーグルトが好きですね
まっちゃんは、ほとんど嫌いなものはないようですο(‘ v‘ )ο

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。


「いたっ!」


今日は、俄然オトスケが優勢です ε=((ノ^∀^*)ノ

まっちゃんも、負けじと足蹴りで返します


まっちゃん、もう我慢が出来ずカーテンの向こうに逃げましたよ!
「頭隠して尻隠さず」と言ったところでしょうか?(笑)

そんな、ドタバタ騒ぎを横目で見ながら
クーと私は トウモロコシを頬張っていました~ *(♪^U^♪)*

クーちゃん 美味しかったね~
トウモロコシを食べるのは クーちゃんだけなのですよ!
オトスケはヨーグルトが好きですね
まっちゃんは、ほとんど嫌いなものはないようですο(‘ v‘ )ο

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。


2012年09月21日 (金) | 編集 |
チミケップ湖は、北海道東部、網走管内網走郡津別町字沼沢にある湖である
約一万年前に地殻変動による崖崩れで谷がせき止められて
できたと考えられている堰止湖。湖水は弱アルカリ性で、
ヒメマスやウグイ、マリモ等が生息している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%9F%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%97%E6%B9%96
より引用
風が吹き さざ波が綺麗な直線を描きながら岸辺に向かって寄せてきます

とても素晴らしい眺めでしたよ~ε=((ノ^∀^*)ノ

湖畔沿いにホテルもあり、キャンプ場もありましたね!

(1) 静かな湖畔の 森の陰から
もう起きちゃいかがと カッコウが啼く
カッコウ カッコウ カッコウ カッコウ カッコウ
(2) 夜も更(フ)けたよ おしゃべりやめて
おやすみなさいと フクロウ啼く
ホホー ホホー ホホ ホホ ホホー
こんな歌を思い出しました♪ (o^▽^)o



帰りに遭遇した鹿の親子です
エゾシカには北海道に滞在中 何度か出会いましたよ*(♪^U^♪)*

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

約一万年前に地殻変動による崖崩れで谷がせき止められて
できたと考えられている堰止湖。湖水は弱アルカリ性で、
ヒメマスやウグイ、マリモ等が生息している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%9F%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%97%E6%B9%96
より引用
風が吹き さざ波が綺麗な直線を描きながら岸辺に向かって寄せてきます

とても素晴らしい眺めでしたよ~ε=((ノ^∀^*)ノ

湖畔沿いにホテルもあり、キャンプ場もありましたね!

(1) 静かな湖畔の 森の陰から
もう起きちゃいかがと カッコウが啼く
カッコウ カッコウ カッコウ カッコウ カッコウ
(2) 夜も更(フ)けたよ おしゃべりやめて
おやすみなさいと フクロウ啼く
ホホー ホホー ホホ ホホ ホホー
こんな歌を思い出しました♪ (o^▽^)o




帰りに遭遇した鹿の親子です
エゾシカには北海道に滞在中 何度か出会いましたよ*(♪^U^♪)*

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。


2012年09月20日 (木) | 編集 |

2012年09月19日 (水) | 編集 |
7月24日から今日(9月19日)まで「なんちゃ邸」で
かじやん&ちこ太郎のお世話になり遊ばせて貰いました。
お二人さん、どうもありがとうございました。m(_ _)m
お蔭で楽しく過ごすことが出来ましたよ~(o^▽^)o
今年の夏は、昨年以上にブログを通じて、多くの皆様方との出会いがありました。
また私の拙いブログを応援して下さる方々 本当にありがとうございます。
感謝の思いで いっぱいです。(*∀*)
ありがとう ございました。 今後ともよろしくお願い致します。
ある日曜日の開店前の なんちゃっ亭です (席数 21席)

クーちゃん さようなら♪

「おばあちゃん帰るの?」 オトスケのびっくりした顔 ο(‘ v‘ )ο~♪

まっちゃん と遊べて楽しかったよ♪ ありがとね

桃ちゃん早く元気になるといいね!
涙目が印象に残ります

プリン、マロンちゃんも元気でね。

烏骨鶏の 社長、秘書さん バイバイ♪

夕方には、大阪の我が家に帰宅しています。 *(♪^U^♪)*
ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

かじやん&ちこ太郎のお世話になり遊ばせて貰いました。
お二人さん、どうもありがとうございました。m(_ _)m
お蔭で楽しく過ごすことが出来ましたよ~(o^▽^)o
今年の夏は、昨年以上にブログを通じて、多くの皆様方との出会いがありました。
また私の拙いブログを応援して下さる方々 本当にありがとうございます。
感謝の思いで いっぱいです。(*∀*)
ありがとう ございました。 今後ともよろしくお願い致します。
ある日曜日の開店前の なんちゃっ亭です (席数 21席)

クーちゃん さようなら♪

「おばあちゃん帰るの?」 オトスケのびっくりした顔 ο(‘ v‘ )ο~♪

まっちゃん と遊べて楽しかったよ♪ ありがとね

桃ちゃん早く元気になるといいね!
涙目が印象に残ります

プリン、マロンちゃんも元気でね。

烏骨鶏の 社長、秘書さん バイバイ♪

夕方には、大阪の我が家に帰宅しています。 *(♪^U^♪)*
ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。


2012年09月18日 (火) | 編集 |

2012年09月17日 (月) | 編集 |