
2012年09月24日 (月) | 編集 |
9月の初旬、足の悪い桃ちゃんをトラックに乗せ
日高にある「家畜診療センター」 まで行って来ました。
私がトラックに乗ったのは半世紀以上も前だったかなぁ~~(笑)
振動はかなりありましたが運転台が高いので眺めは良かったですね *(♪^U^♪)*
元気のない桃ちゃん!
かじやんとちこ太郎に伴われて診察室へ

その前の出来事を聞いてください。
今 考えても残念でしかたがありません。
帯広から日高山脈を超える国道235号線に「天馬海道」がありますね
の休憩所で一休み

桃ちゃんにも冷たいお水をあげました クリックすると画面が大きくなります
再出発してカーブを抜けた所で熊に遭遇
道路を悠然と横断していましたよ!
慌てた私たち3人はカメラを取り出すことも忘れて ただ見ているばかり
撮影出来ていればスクープものですよね~ (*゚ー゚)
残念でなりません! ゚゚。(>□<)゚。゚゚
まだ 子供のようでしたね。
その後、いつでも撮影できる状態にしていましたが
機会はありませんでした(笑)

峠を下り日本海沿いを走りました
海も空も綺麗でしたよ~♪ 車中から撮影しています。


砂浜に打ち上げられた 昆布をひらっている方がいましたね

桃ちゃんは 前足を手術しました
痛み止めの注射をし お薬を頂いて帰りました

帰りに出会った、この親鹿も足を怪我しているようでしたね
自然界で生きて行くには大変ですね

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

日高にある「家畜診療センター」 まで行って来ました。
私がトラックに乗ったのは半世紀以上も前だったかなぁ~~(笑)
振動はかなりありましたが運転台が高いので眺めは良かったですね *(♪^U^♪)*
元気のない桃ちゃん!
かじやんとちこ太郎に伴われて診察室へ

その前の出来事を聞いてください。
今 考えても残念でしかたがありません。

帯広から日高山脈を超える国道235号線に「天馬海道」がありますね


桃ちゃんにも冷たいお水をあげました クリックすると画面が大きくなります


再出発してカーブを抜けた所で熊に遭遇

道路を悠然と横断していましたよ!
慌てた私たち3人はカメラを取り出すことも忘れて ただ見ているばかり
撮影出来ていればスクープものですよね~ (*゚ー゚)
残念でなりません! ゚゚。(>□<)゚。゚゚
まだ 子供のようでしたね。
その後、いつでも撮影できる状態にしていましたが
機会はありませんでした(笑)

峠を下り日本海沿いを走りました
海も空も綺麗でしたよ~♪ 車中から撮影しています。


砂浜に打ち上げられた 昆布をひらっている方がいましたね

桃ちゃんは 前足を手術しました
痛み止めの注射をし お薬を頂いて帰りました

帰りに出会った、この親鹿も足を怪我しているようでしたね
自然界で生きて行くには大変ですね

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

スポンサーサイト
| ホーム |