撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 三井寺 (2)
2012年12月03日 (月) | 編集 |
今日も三井寺から お届けしています。


三重塔 1601年 徳川家康により寄進された。
 
もとは奈良県 比蘇寺の塔で室町初期の建築。 (重要文化財)
                               パンフレットより

R0037119-001.jpg


             クリックすると画面が大きくなります
R0037159.jpg R0037115.jpg


目の覚めるような紅葉に うっとりです  =*^-^*=

R0037134.jpg


落ち葉で道が赤く染まっています

山に面して社が、幾つもあり上へ上へと登りました

R0037120.jpg


しだれモミジと言ったらいいのでしょうか!

地面すれすれに伸びた枝 素晴らしく綺麗でしたよ(*^-^*)ニコ

R0037132.jpg


R0037135.jpg


苔むした古株に落ち葉が良く似合いますね ε=((ノ^∀^*)ノ

R0037138.jpg

  ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

               
 

スポンサーサイト