
2014年06月01日 (日) | 編集 |
バラ園 最終回
薔薇は四季咲き 二度楽しめますよね♪
春と秋には散歩かたがた撮影に来ています(笑)



「花霞」
「乳白色の花弁に霞がたなびくような ピンクのぼかしが美しい半八重の中輪花です。」
の立札がありましたょ。
一段と引き立つ存在でしたね~ (@_@


「シンプリシティ」

「ミケランジェロ」
あの有名なイタリアルネッサンス期の天才芸術家と同じ名前ですね。(^O^☆♪

バラ園の片隅に「ハマナス」が咲いていました。
ハマナスと言えば、海岸沿いに咲く花とばかり思っていた私
間違いだと気付いた次第です (*≧m≦*)

「ハマナス」浜梨 (「浜茄子」とも書く) そうです。

「シロバナハマナス」 バラ科
蜂が花粉を全身に付けている様でした(笑)

長々と お付き合い頂きありがとうございました。m(_ _)m
ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

薔薇は四季咲き 二度楽しめますよね♪
春と秋には散歩かたがた撮影に来ています(笑)



「花霞」
「乳白色の花弁に霞がたなびくような ピンクのぼかしが美しい半八重の中輪花です。」
の立札がありましたょ。
一段と引き立つ存在でしたね~ (@_@


「シンプリシティ」

「ミケランジェロ」
あの有名なイタリアルネッサンス期の天才芸術家と同じ名前ですね。(^O^☆♪

バラ園の片隅に「ハマナス」が咲いていました。
ハマナスと言えば、海岸沿いに咲く花とばかり思っていた私
間違いだと気付いた次第です (*≧m≦*)

「ハマナス」浜梨 (「浜茄子」とも書く) そうです。

「シロバナハマナス」 バラ科
蜂が花粉を全身に付けている様でした(笑)

長々と お付き合い頂きありがとうございました。m(_ _)m
ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

スポンサーサイト
| ホーム |