撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 レトロの街 大洲
2014年06月27日 (金) | 編集 |
6月14日、この日は、姪夫婦に連れられて 

大洲市を始めとして

内子町、樫谷棚田、松山へと 案内して貰いました。

今日は、その第1回目です。


昭和41年4月から始まった NHK朝の連続テレビドラマ

「おはなはん」 主演=樫山文枝さん

ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか?

私は、毎朝見てました~(*^-^*)

1-P6140531.jpg



1-P6140534.jpg



此処が 「おはなはん通り」 です。

水路には 大きな鯉がのんびりと泳いでいましたね~

1-P6140525.jpg


1-P6140163.jpg


1-P6140532.jpg


手押しポンプがありましたょ!

この井戸の水は肱川の水です。

口をすすいだり飲んだりしないで下さい。 

と書いてありました
 
1-P6140158.jpg         1-P6140156.jpg


昭和天皇即位を記念して

昭和3年に建てられた巨大な昭和燈は、大洲神社の象徴の一つ。

『昭和燈』 を見上げる姪のTちゃん 「高いなぁ~♪」

時間が足りなくなるので、此処で引き返しました ♪(´ε` )

1-P6140142.jpg


細い路地の両側には、明治の家並みが続きます

風情のある街  大洲市でした。 

1-P6140136.jpg


  ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

               

スポンサーサイト