
2015年01月19日 (月) | 編集 |
咲くやこの花館、高山植物室から
「クロユリ」 をお届けしましょう。
「愛する人へ
そっと贈ったクロユリを相手の人が手にとれば
二人はきっと結ばれる」
というアイヌの伝説がある そうですね。
さて皆さん!
このクロユリの香りをご存知でしょうか?
私は何度も此処を訪れていますが
香りを嗅いだ事は一度もありませんでしたね
フラワーツアーに参加して スタッフTさんの説明だと
「洗濯物の生乾きの嫌な臭い」 とのこと エッ? (;゚⊿゚)ノ マジ
ツアー終了後 撮影の為もう一度館内を回った時
じっくり香りを嗅いでみました~(笑)
花のいい香りとは ほど遠い嫌な臭いでしたね
愛する人へ贈ったら
逃げられること請け合いますょ~(笑)

下向きに咲く地味な花です

昔、北海道から球根を買って帰り育てた事がありましたが
大阪の蒸し暑さに枯れてしまいましたヽ(´o`;

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

「クロユリ」 をお届けしましょう。
「愛する人へ
そっと贈ったクロユリを相手の人が手にとれば
二人はきっと結ばれる」
というアイヌの伝説がある そうですね。
さて皆さん!
このクロユリの香りをご存知でしょうか?
私は何度も此処を訪れていますが
香りを嗅いだ事は一度もありませんでしたね
フラワーツアーに参加して スタッフTさんの説明だと
「洗濯物の生乾きの嫌な臭い」 とのこと エッ? (;゚⊿゚)ノ マジ
ツアー終了後 撮影の為もう一度館内を回った時
じっくり香りを嗅いでみました~(笑)
花のいい香りとは ほど遠い嫌な臭いでしたね

愛する人へ贈ったら
逃げられること請け合いますょ~(笑)

下向きに咲く地味な花です

昔、北海道から球根を買って帰り育てた事がありましたが
大阪の蒸し暑さに枯れてしまいましたヽ(´o`;

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

スポンサーサイト
| ホーム |