
2015年06月23日 (火) | 編集 |
一心寺の境内には、大きな「ジャカランダ」の樹が4本あります。
別名=キリモドキ(桐擬き) ノウゼンカズラ科。
花の色は淡い藤色で神秘的に美しく、「世界三大花木」のひとつとされています。
ひとつの花房に50~90コの花を付け、満開時は木を覆うほどに咲き乱れます。
http://www.yasashi.info/shi_00027.htmより

花言葉・・・ 「名誉」 「栄光」

今年も見事に咲いていました~♪

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

人気ブログランキングへ
別名=キリモドキ(桐擬き) ノウゼンカズラ科。
花の色は淡い藤色で神秘的に美しく、「世界三大花木」のひとつとされています。
ひとつの花房に50~90コの花を付け、満開時は木を覆うほどに咲き乱れます。
http://www.yasashi.info/shi_00027.htmより

花言葉・・・ 「名誉」 「栄光」

今年も見事に咲いていました~♪

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
| ホーム |