
2015年07月31日 (金) | 編集 |
昨日の続きです。
緑ヶ丘公園内の池を一回りして来ました。
昨年夏も一度来てUPしていますね (*゚ー゚)
晴れていたら映り込みも綺麗なのですが、今にも雨が降って来そうな空模様です

鴨も多くいましたが一羽だけを狙ってみました

後方に帯広百年記念館が見えます

とうとう雨が本降りになって来ました~
急いでお店に帰りましょうか!
この帰り道に、前々日ご紹介したエゾリスに遭遇しましたょ!ε=((ノ^∀^*)ノ

毎日オマケで、なんちゃっ邸の動物たちを載せています。
マーボーがまっちゃんを優しく毛づくろいしていました。
気持ちよさそうな顔してされるがままに =*^-^*=

外を眺めて何思う・・・
まっちゃんは、どのニャンコとも仲良くしますので
どうしても まっちゃんの画が多くなりますね ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♪

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

人気ブログランキングへ
緑ヶ丘公園内の池を一回りして来ました。
昨年夏も一度来てUPしていますね (*゚ー゚)
晴れていたら映り込みも綺麗なのですが、今にも雨が降って来そうな空模様です

鴨も多くいましたが一羽だけを狙ってみました

後方に帯広百年記念館が見えます

とうとう雨が本降りになって来ました~

急いでお店に帰りましょうか!
この帰り道に、前々日ご紹介したエゾリスに遭遇しましたょ!ε=((ノ^∀^*)ノ

毎日オマケで、なんちゃっ邸の動物たちを載せています。
マーボーがまっちゃんを優しく毛づくろいしていました。
気持ちよさそうな顔してされるがままに =*^-^*=

外を眺めて何思う・・・
まっちゃんは、どのニャンコとも仲良くしますので
どうしても まっちゃんの画が多くなりますね ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♪

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト

2015年07月30日 (木) | 編集 |
先日、リスに出会った「緑ヶ丘公園」からお届けしています。
雨の降る前に撮影した画です。
小さな滝が二段に別れキレイな水が流れたいました。
暑い季節には清涼感が感じられて良いものですね ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♪


ある日の、クーじいちゃん
眠くてウトウトしてはります~(; ̄ェ ̄)

こちらは、強面の顔の「なかむら君」 (笑)
実は、とっても甘えん坊なんですよね~

食事前になると一番うるさく付きまといます
「早く食べさせろ!」 とばかりにね (=゚ω゚)

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

人気ブログランキングへ
雨の降る前に撮影した画です。
小さな滝が二段に別れキレイな水が流れたいました。
暑い季節には清涼感が感じられて良いものですね ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♪


ある日の、クーじいちゃん
眠くてウトウトしてはります~(; ̄ェ ̄)

こちらは、強面の顔の「なかむら君」 (笑)
実は、とっても甘えん坊なんですよね~

食事前になると一番うるさく付きまといます
「早く食べさせろ!」 とばかりにね (=゚ω゚)

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

人気ブログランキングへ

2015年07月29日 (水) | 編集 |
なんちゃっ邸農園で、今年初めて「グリーンパンツ」 と云うズッキーニを
知人から頂いて植えています。
名前を聞いて笑ってしまいました
グリーンの部分がパンツなんだとか! (o゚∀`o)アヒャッ━♪

赤ちゃんの時の方が、パンツの色が綺麗ですね(笑)

緑や黄色のズッキーニは、スーパーなどでよく見掛けますよね

真ん丸いズッキーニもありますよ!


今日、2本の収穫です

家に戻ると、オト&まつ コンビがで眠そうな顔してました。
この暑いのに、座布団の上でなくてもいいんじゃないの! (´ε` )

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

人気ブログランキングへ
知人から頂いて植えています。
名前を聞いて笑ってしまいました
グリーンの部分がパンツなんだとか! (o゚∀`o)アヒャッ━♪

赤ちゃんの時の方が、パンツの色が綺麗ですね(笑)

緑や黄色のズッキーニは、スーパーなどでよく見掛けますよね

真ん丸いズッキーニもありますよ!


今日、2本の収穫です

家に戻ると、オト&まつ コンビがで眠そうな顔してました。
この暑いのに、座布団の上でなくてもいいんじゃないの! (´ε` )

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

人気ブログランキングへ

2015年07月28日 (火) | 編集 |
先日の日曜日「なんちゃっ亭」を手伝い一段落してから
娘に散歩に行って来たら・・・と云われ
徒歩で15分程の所にある 緑ヶ丘公園に行って来ました。
この時点では雨は降っていませんでしたが
公園内を散策しているうちに雨がポツポツ落ちて来ましたヽ(´o`;

次第に大降りになり帰ろうとした時
可愛いリスを発見 .:*゚..:。:(●´∀`●).:*゚..:。:.
口をもぐもぐさて何やら食事中のようです(笑)
傘をさしての撮影ですが とってもラッキーでした。
望遠レンズを持っていませんでしたので
画面を、大分トリミングしています (*≧m≦*)

近づこうとしましたら木に登られてしまいました~(笑)

公園でリスに出会うとは
北海道ならではですね~.:*゚..:。:(●´∀`●).:*゚..:。:.

今朝、私の部屋に来たマーボーです
マーボー おはよう~♪

お店から帰宅したのが、0時を回っていました。
おやすみなさい。
ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

人気ブログランキングへ
娘に散歩に行って来たら・・・と云われ
徒歩で15分程の所にある 緑ヶ丘公園に行って来ました。
この時点では雨は降っていませんでしたが
公園内を散策しているうちに雨がポツポツ落ちて来ましたヽ(´o`;

次第に大降りになり帰ろうとした時
可愛いリスを発見 .:*゚..:。:(●´∀`●).:*゚..:。:.
口をもぐもぐさて何やら食事中のようです(笑)
傘をさしての撮影ですが とってもラッキーでした。
望遠レンズを持っていませんでしたので
画面を、大分トリミングしています (*≧m≦*)

近づこうとしましたら木に登られてしまいました~(笑)

公園でリスに出会うとは
北海道ならではですね~.:*゚..:。:(●´∀`●).:*゚..:。:.

今朝、私の部屋に来たマーボーです
マーボー おはよう~♪

お店から帰宅したのが、0時を回っていました。
おやすみなさい。
ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

人気ブログランキングへ

2015年07月27日 (月) | 編集 |
なんちゃ邸で飼ってる動物たちは、それぞれユニークな名前を付けて貰っているのは
「馬ニャン」を、応援して下さっている皆さんは良くご存知ですよね。 (*^-^*)
数年前の冬、雪の中に捨てられていた烏骨鶏を連れて帰り
社長と云う名前を付けて大事に育てています。
「エゾニワトコ」 の赤い実が大好きな社長に挨拶代わりに持って行きました(笑)
早速、美味しそうに食べ始めましたよ♪

ヒナも出て来て

ああ~ 美味しかった~~
大喜びの社長でした (゜゜;)☆\(--;)スパーン

マダムと千春 (私には、どっちがマダム、千春か分かりません?)
社長のパフォーマンスに小屋から出て来ました(笑)
チャボのチャコちゃんだけが姿を見せません! 小屋の中で丸くなっていました。
タマゴ生むのかな~?

これが エゾニワトコの実です。
今キレイな実を沢山付けていますょ♪

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

人気ブログランキングへ
「馬ニャン」を、応援して下さっている皆さんは良くご存知ですよね。 (*^-^*)
数年前の冬、雪の中に捨てられていた烏骨鶏を連れて帰り
社長と云う名前を付けて大事に育てています。
「エゾニワトコ」 の赤い実が大好きな社長に挨拶代わりに持って行きました(笑)
早速、美味しそうに食べ始めましたよ♪

ヒナも出て来て

ああ~ 美味しかった~~
大喜びの社長でした (゜゜;)☆\(--;)スパーン

マダムと千春 (私には、どっちがマダム、千春か分かりません?)
社長のパフォーマンスに小屋から出て来ました(笑)
チャボのチャコちゃんだけが姿を見せません! 小屋の中で丸くなっていました。
タマゴ生むのかな~?

これが エゾニワトコの実です。
今キレイな実を沢山付けていますょ♪

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

人気ブログランキングへ

2015年07月26日 (日) | 編集 |
なんちゃ邸の畑で収穫した 杏 (アンズ)と野イチゴ。
この アンズの木は家を新築するのを記念に10年程前
苗木を買って来て植えたものです。
昨年、初めて数個の実を付けました。
今年は沢山生っています

強力なせき止め、鎮静作用があり
また、ベータカロチンが たいへん多いそうですね!

今朝は11個 収穫しました。
おやつに頂きます~♪
甘酸っぱくて美味しいですょ~ =*^-^*=

沢沿いの牧草地には、野イチゴの木が沢山生えています

娘と二人で採りました
毎年の事ながら、ジャムを作ります

僕たちも、食べてみたいなぁ~♪
食いしん坊の まっちゃんとなかむら君でした (゜゜;)☆\(--;)スパーン

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

人気ブログランキングへ
この アンズの木は家を新築するのを記念に10年程前
苗木を買って来て植えたものです。
昨年、初めて数個の実を付けました。
今年は沢山生っています


強力なせき止め、鎮静作用があり
また、ベータカロチンが たいへん多いそうですね!

今朝は11個 収穫しました。
おやつに頂きます~♪
甘酸っぱくて美味しいですょ~ =*^-^*=

沢沿いの牧草地には、野イチゴの木が沢山生えています

娘と二人で採りました
毎年の事ながら、ジャムを作ります

僕たちも、食べてみたいなぁ~♪
食いしん坊の まっちゃんとなかむら君でした (゜゜;)☆\(--;)スパーン

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

人気ブログランキングへ

2015年07月25日 (土) | 編集 |
長女の「桃ちゃん」 です。
前足を患って もう何年になるでしょうか?
数年前には、「日高 家畜診療センター」へ連れて行った事もありましたねぇ
私が馬小屋に近ずくと、優しい目で迎えてくれました =*^-^*=
「桃ちゃん! よく頑張ってるね
大勢の皆様が応援して下さっているよ~」 と
思わず自分に言い聞かせるように一人胸の中で つぶやきました

次女 「マロン」。
昨年の様な、元気でやんちゃだった マロンとは違い
どこか物静かです。
胸膜炎 と診断されて以来 少し元気がないようですね

三女の 「プリン」
もの悲しそうな目が気になります
三姉妹も、歳を取りました~(笑)

オマケ
馬小屋の近くの花壇に咲いていた ペチュニアです

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

人気ブログランキングへ
前足を患って もう何年になるでしょうか?
数年前には、「日高 家畜診療センター」へ連れて行った事もありましたねぇ
私が馬小屋に近ずくと、優しい目で迎えてくれました =*^-^*=
「桃ちゃん! よく頑張ってるね
大勢の皆様が応援して下さっているよ~」 と
思わず自分に言い聞かせるように一人胸の中で つぶやきました

次女 「マロン」。
昨年の様な、元気でやんちゃだった マロンとは違い
どこか物静かです。
胸膜炎 と診断されて以来 少し元気がないようですね

三女の 「プリン」
もの悲しそうな目が気になります
三姉妹も、歳を取りました~(笑)

オマケ
馬小屋の近くの花壇に咲いていた ペチュニアです

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

人気ブログランキングへ