
2016年01月31日 (日) | 編集 |

2016年01月30日 (土) | 編集 |

2016年01月29日 (金) | 編集 |

2016年01月28日 (木) | 編集 |
いつ訪れても ローズマリーの花を見掛けます。
ほぼ一年中と云っていいほど咲いてますね~
花の中では一番 開花期が長いのではないでしょうか?
シソ科に属する常緑性低木 【別 名】 マンネンロウ
ローズマリーの特徴
集中力・記憶力を高めるハーブとしてよく知られている
花言葉も「記憶」です。
抗菌作用や酸化防止作用があって、食べ物のもちを良くし
肉料理をはじめさまざまな料理に広く利用できます。
http://www.myherb.jp/main/library/herb/ra/rosemary.htmlより引用




花盛りでした~~

今日も、ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

ほぼ一年中と云っていいほど咲いてますね~
花の中では一番 開花期が長いのではないでしょうか?
シソ科に属する常緑性低木 【別 名】 マンネンロウ
ローズマリーの特徴
集中力・記憶力を高めるハーブとしてよく知られている
花言葉も「記憶」です。
抗菌作用や酸化防止作用があって、食べ物のもちを良くし
肉料理をはじめさまざまな料理に広く利用できます。
http://www.myherb.jp/main/library/herb/ra/rosemary.htmlより引用




花盛りでした~~


今日も、ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪



2016年01月27日 (水) | 編集 |

2016年01月26日 (火) | 編集 |

2016年01月25日 (月) | 編集 |