撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 野良ニャン 2匹
2017年06月30日 (金) | 編集 |
「野良ニャン2匹」 
 
長居公園内で時々見掛ける様になって
もう何年になるでしょうかね?
元気な姿を見て安心している
自分を感じることがあります゚゚(#^.^#)

柵の向こう側は、植物園になります。

娘が飼ってる「まっちゃん」 によく似ている
ニャンコなので情が移りますね(*^。^*)

1-P6240287.jpg


つい「まっちゃん!」 て呼んでしまいましたょ~(笑)
こちらを向いて、コロリと横になり眠そうな眼差し

1-P6240288.jpg


そのうち枯れ葉をベットに眠ってしまいました    
1-P6240295-001.jpg


以前、このニャンコを載せた時
いつも、応援して頂いている「どらねこ さん」から
家で飼ってるニャンコに良く似てる と言われましたので
「どらねこ」 と命名しました(*^。^*)
どらねこ さん! 見て下さってるかなぁ~

1-P6240291.jpg


どらねこちゃんと まっちゃんは、いつも一緒
とても仲が良いようです ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♪
野良ニャンにしては、とても毛並みもキレイですょ

1-P6240292.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪



 
スポンサーサイト




 コムラサキ
2017年06月29日 (木) | 編集 |
小さくて可憐な「コムラサキ」(小紫)
のお花が咲き始めていました。
秋には光沢のある小さな紫色の実をつけますよね~ 

よく似たお花で「紫式部」 がありますが
(小紫)に比べると実は少し大きめですね 

花言葉・・・知性、聡明、気品

1-P6240062.jpg



1-P6150088.jpg



1-P6240065.jpg



1-P6240070.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪





 木陰を散策
2017年06月28日 (水) | 編集 |
紫陽花園から、小池に向かう途中
木陰で写生されている方を見掛けました
後ろ姿を撮影させて頂きました(*^。^*)

1-P6240137_20170627152342e8f.jpg


こんな情景を眺めながら筆を運ばれていましたね
1-P6240128.jpg


小池を一周して 
1-P6240152_20170627152345fc1.jpg


メタセコイアの並木道
1-P6240153.jpg


いつもの散策コースでした ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♪
1-P6240151.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪



 

 蓮の季節
2017年06月27日 (火) | 編集 |
月日の流れが早く感じるのは歳のせいでしょうか!(~_~;)
今年も、もう半年が過ぎようとしています。


蓮の季節になりましたね。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♪
先日 思い立って、またいつもの場所へ行って来ました(笑)
蓮が咲き始めていましたね 

1-P6240037.jpg



1-P6240030.jpg



1-P6240001.jpg



1-P6240018.jpg



1-P6240004.jpg


大きな葉の間から
可愛い顔を出して微笑んでいるようですε=((ノ^∀^*)ノ

1-P6240006.jpg


少し離れた場所では 姉妹のように仲良く並んで d(⌒o⌒)b
1-P6240041.jpg


直ぐ近くでは、大きな鯉が泳いでいましたょ~゚゚(^O^☆♪
1-P6240025.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪



 

 紫陽花 色いろ (2)
2017年06月26日 (月) | 編集 |
 紫陽花色いろ 2回で終了です(*^。^*)

ダンスパーティー 
ピンク色の細めの花びらが素敵ですね♪
葉っぱの間から、バック撮影

1-P6240083.jpg


自分では、気に入っているんですが゚゚(#^.^#)
如何でしょうか?

1-P6240084.jpg
 

正面からだと、こんな感じです
1-P6240080.jpg
 

墨田の花火 
白は清楚でいいですね~♪

1-P6240105.jpg



1-1-P6240074.jpg
 

こんな、真っ赤な紫陽花も咲いていましたょ d(⌒o⌒)b
1-P6240087.jpg



1-P6240088.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪




 紫陽花 色いろ
2017年06月25日 (日) | 編集 |
ガクアジサイ色いろ

「伊豆の華」と名前が書かれていました。

1-P6240093.jpg


色違いです
1-P6240092_201706241938531b6.jpg



1-P6240089.jpg



1-P6240076.jpg



1-P6240078.jpg



1-P6240079.jpg


こんな、紫陽花も咲いていましたょ~
まだ花木も小さくて 下向きに咲く
可憐な3枚の花びらが可愛いかったですね(#^.^#)  
 
1-P6240122.jpg



1-P6240139.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪



 

 マツバボタン
2017年06月24日 (土) | 編集 |
我が家では、黄色いマツバボタン と
赤いマツバボタンを育てています。

暑さや乾燥に強く 一番手の掛からない 
丈夫なお花ですね(#^.^#)
毎年 零れ種で増えますので間引きは欠かせませんが(´д`;)

向かいの住宅をバックに撮りました。

1-P7160006.jpg



1-P7090005.jpg


雄しべも、可愛いですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♪
1-P6180008.jpg



1-P6180004-001.jpg



1-P6180017.jpg


カタバミの一種(野草)でしょうか?
小さなお花ですが可憐なので眺めて楽しんでいます

1-P6180018.jpg



1-P5090008.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪