撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 サクランボ狩り
2017年07月31日 (月) | 編集 |
「サクランボ狩り」 経験のない
Tちゃん御一行をサクランボ狩りに案内しました。
食べ放題に、サクランボのお土産付き(*^。^*)

私も、お腹いっぱい食べましたょ~(#^.^#)

1-P7260062.jpg



1-P7260074.jpg



1-P7260066.jpg


こちらは、プルーンです。
まだ食べられませんが見て回りました

1-P7260080.jpg



1-P7260082.jpg



1-P7260090.jpg




御一行様たち私達の接待
喜んでくれたかなぁ~
とでも、話し合って居る様なマロンとプリンでした(笑)

1-P7230064.jpg



1-P7230065.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪



 
スポンサーサイト




 清水丸山展望台
2017年07月30日 (日) | 編集 |
馬とニャンコと遊んだ
Tちゃん御一行を清水丸山展望台に案内。

北海道旅行は初めての御一行様は
素晴らしい眺めを堪能して下さったようでした~ d(⌒o⌒)b
まだまだ、続きます。  

1-P7260052.jpg



1-P7260054.jpg



1-P7260045.jpg



その日の夜の、なかむらくん
遊んで貰ったEさんを
待っているような様子でしたね~(*^-^*)ニコ

1-P7250024-001.jpg



1-P7210011.jpg



1-P7280014.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪



  

 愛媛からのお客さん
2017年07月29日 (土) | 編集 |
愛媛県宇和島市から
姪夫婦とお友達がなんちゃっ邸に
遊びに来てくれました~(*^。^*)
馬&ニャンコに会いたいとのことで・・・٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♪

「馬&ニャン」ブログと重複する画が
あるかとは思いますがm(_ _)m

1-P7260010.jpg


姪夫婦です
1-P7260002.jpg


カーボーイ と言った感じのNさんです(*^▽^*)
1-P7260013.jpg


Kさんとマロン
1-P7260019.jpg


Eさんとプリン

1-P7260001_20170728181310c69.jpg


ニャンコ大好きなTちゃん
1-P7260021.jpg


優しくしてもらって
まっちゃんの幸せそうな顔をご覧下さいね(*^-^*)ニコ

1-P7260024.jpg



1-P7260029.jpg



1-P7260030.jpg
皆さんの了解を得て載せています。

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪





 まっちゃん づくしの巻
2017年07月28日 (金) | 編集 |
ある日の朝、私の部屋にやって来た 
まっちゃんの仕草を取り上げました~ =*^-^*=

「まっちゃんづくしの巻」   

1-P7250016-001.jpg



1-P7250003-001.jpg



1-P7250004-001.jpg



1-P7250007-001.jpg



1-P7250009-001.jpg



1-P7250012_201707270917375f7.jpg



1-P7250010-001.jpg



1-P7250020.jpg



1-P7250021.jpg
私、今日は少々疲れ気味ですので写真のみです(*≧m≦*)

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪





 野鳥の森
2017年07月27日 (木) | 編集 |
孫家族と別れた後
支笏湖の近くにある「野鳥の森」へ登って来ました
途中から見た支笏湖

1-P7200189.jpg


 木々が生い茂り優しい緑が心を癒してくれます
でも野鳥の声も姿も見られませんでした!

1-P7200197.jpg



1-P7200193.jpg



1-P7200200.jpg


お花のような、キノコが生えていました
もしかして毒キノコ???(◎_◎;)

1-P7200198.jpg


ベンチに、綺麗なカタツムリがいましたよ~
1-P7200194.jpg


「ホオノキ」の実   (モクレン科)
葉は長さ40cmほどあるでしょうか
日本の樹木の葉の中で 一番大きいとか?

1-P7200203.jpg



1-P7200207.jpg



1-P7200213.jpg


展望台から見た支笏湖 
1-P7200210.jpg


山線鉄橋を渡って左手の山が 野鳥の森になります。 
1-P7200225-001.jpg


海のような支笏湖
1-P7200218.jpg


帰り際に振り返ってもう一枚パチリ 
1-P7200228.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪




 孫家族との別れの日
2017年07月26日 (水) | 編集 |
支笏湖温泉に1泊して
夕食のバイキング料理を堪能した私達は
翌朝、支笏湖へと向かいました。
1-P7200147.jpg



1-P7200148.jpg


桟橋には、遊覧船の姿がありません!
1-P7200166.jpg



1-P7200150.jpg


支笏湖で水中遊覧船に乗る予定でしたが 
風が強く吹いていたため欠航となり
ガッカリする お兄ちゃんとSOクンです 
 
1-P7200173.jpg


つまんないなぁ~ と言った感じの二人
1-P7200152.jpg


「スワンボート」を見て、早速お兄ちゃんが
遊び始めましたょ~
 
1-P7200155.jpg
 


SOくんも真似て、遊び始めました(#^.^#)
1-P7200153.jpg



1-P7200168-001.jpg



1-P7200161.jpg
 残念ながら此処で、お別れなんですよね
この後、孫家族は2泊3日の予定で観光に出掛けます。
別れ際に、記念撮影をしました 
お兄ちゃんが、少し寂しそうな顔をしていたのが気になりましたね
今度は、大阪に遊びに来てね と言うと
「大阪に遊びに行くね」と言ってくれました 
再会を約束して さようなら~ 気を付けてね。
最後までご覧いただきありがとうございました。


今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪





 ガーデンセンター 花の牧場恵庭店へ
2017年07月25日 (火) | 編集 |
昨日訪れた「えこりん村」内にある
ガーデンセンター 花の牧場恵庭店へ移動しました
北海道屈指の規模を誇る3000坪の売り場には
色んな、珍しい花など見て楽しむことが出来ますが
今回は、別の目的でやって来ました(#^.^#)

1-P7190123.jpg


鉢植えの蓮が綺麗だったのでパチリ
1-P7190124.jpg


実は、トマトの森が目的でした~ d(⌒o⌒)b
1-P7190125.jpg


ご覧下さい このトマト 
いったい何個生っているいるでしょうか?

1-P7190128.jpg


説明書きを見て下さいね
1本の木に生っているトマトですょ~ (o゚∀`o)アヒャッ━♪

1-P7190137.jpg


トマト大好きなSOクン 
お兄ちゃんは野菜が嫌いなんですよね 困ったものです。 

1-P7190130.jpg



1-P7190133.jpg


私は数年前に来てお花も見て回りました~(#^.^#)
1-P7190141.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪