
2018年10月31日 (水) | 編集 |

2018年10月29日 (月) | 編集 |
24歳と41日の若さで逝った息子の三十三回忌の法要が
無事終わりました。
忘れ形見の孫娘も、今は二人の息子の母親になっています。
歳月の流れは速いものですね
階段で遊ぶ兄弟

息子の面影が残る長男は、一年生です
昆虫を育てたり
物づくりが大好きな子供なんですよ~(#^.^#)

次男は、3年保育の年少組、お兄ちゃんのすること全部まねて
学校の教科書まで、全部読んでしまいます。
負けず嫌いなんですよね (o‘∀‘o)*:◦♪

おばあちゃん! 一緒に遊ぼう と言ってくれて
嬉しい2日間を過ごしました


その夜は、孫娘と夜遅くまで語り合いました
床に着いても当時の事が走馬灯のように頭の中を駆け巡り
涙した私でした(;д;)
よろしければ、クリックして見て下さいね「クメール 21日」
「クメール 22日」
ブロ友さんで、ご実家がお寺さんの方です。
当時の事を2日間にわたって記事にして下さっています。
今日も、ご訪問頂き有難うございました。

無事終わりました。
忘れ形見の孫娘も、今は二人の息子の母親になっています。
歳月の流れは速いものですね
階段で遊ぶ兄弟

息子の面影が残る長男は、一年生です
昆虫を育てたり
物づくりが大好きな子供なんですよ~(#^.^#)

次男は、3年保育の年少組、お兄ちゃんのすること全部まねて
学校の教科書まで、全部読んでしまいます。
負けず嫌いなんですよね (o‘∀‘o)*:◦♪

おばあちゃん! 一緒に遊ぼう と言ってくれて
嬉しい2日間を過ごしました



その夜は、孫娘と夜遅くまで語り合いました
床に着いても当時の事が走馬灯のように頭の中を駆け巡り
涙した私でした(;д;)
よろしければ、クリックして見て下さいね「クメール 21日」
「クメール 22日」
ブロ友さんで、ご実家がお寺さんの方です。
当時の事を2日間にわたって記事にして下さっています。
今日も、ご訪問頂き有難うございました。


2018年10月28日 (日) | 編集 |

2018年10月27日 (土) | 編集 |

2018年10月26日 (金) | 編集 |

2018年10月25日 (木) | 編集 |

2018年10月24日 (水) | 編集 |