撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 息子の結婚記念日
2019年06月30日 (日) | 編集 |
今日は、亡き息子の結婚記念日
それと月命日が重なる日なんですよね。
何十年過ぎても、忘れることの出来ない当時の息子の姿が
目に浮かびます。
昨年も、同じような記事を載せたかも知れません・・・
母親の切ない思いだと お察し頂ければ幸いです。


今日は、大雨との天気予報だったので昨日
一心寺へお参りに行って来ました。


      (画面上でクリックすると大きくなります) 
P6290062.jpg



境内に咲いていた ノウゼンカズラ
が 心を癒してくれました

P6290067.jpg



 参道にて 
P6290073.jpg



帰り道にある天王寺公園内の 茶臼山周辺を歩いて
撮影して来ました
   
P6290077.jpg



いつもと違った方向から茶臼山と河底池
P6290089.jpg




P6290087.jpg




今日のニャンコ。
P9240008.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。






スポンサーサイト




 蓮 (1)
2019年06月29日 (土) | 編集 |
咲くやこの花館の屋外ロータリーで開かれている
「花蓮と睡蓮、水生植物展2019~水辺を彩る妖精たち~」
から 蓮の花を、ご紹介しましょう(o‘∀‘o)*:◦♪
6月20日に撮影。

       (画面上でクリックすると大きくなります) 
P6200209.jpg




P6200215.jpg



大きな鉢に植えられた蓮が展示されています
まだ、花の数は少なかったですね

P7100144.jpg




P6200188.jpg




P6200201.jpg




今日のニャンコ。
P8280002-001_2019062818351899e.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。




  

 熱帯スイレン 色いろ
2019年06月28日 (金) | 編集 |
熱帯スイレン (最終回)

ロータスガーデンに咲いていた睡蓮 色いろです。

     (画面上でクリックすると大きくなります)  
P6200180.jpg




P6200031.jpg




P6200037.jpg




P6200028-001.jpg



下、2枚は 屋外ロータリーで開かれている
「花蓮と睡蓮、水生植物展2019~
水辺を彩る妖精たち~」

と題して 開催中の熱帯スイレンです。  
開催期間 2019年6月15日(土)~7月21日(日)

鉢植えの花蓮と睡蓮が展示されていますょ~
蓮は、後日アップしますね(#^.^#)

P6200176.jpg




P6200171.jpg




今日のニャンコ。
じゃれ合う なかむら君とマーボー

P8250012_20190627193843ea4.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。







  熱帯スイレン 色いろ
2019年06月27日 (木) | 編集 |
熱帯スイレン。  
花色も、白,赤,ピンク,黄,青,紫,複色等など多いですね。  
水面から茎を伸ばして咲く睡蓮を撮影して来ました(o‘∀‘o)*
2回に分けてアップしたいと思います。 
お付き合い頂ければ幸いです

            (画面上でクリックすると大きくなります)  
P6200024.jpg




P6200025.jpg




P6200027.jpg




P6200016.jpg




P6200015.jpg
  



今日のニャンコ。
P8010004-001.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。




 

 オクナカーキー 
2019年06月26日 (水) | 編集 |
オクナカーキー 別名=(ミッキーマウスの木) 
艶のある黒い実が綺麗ですね。゚(゚^∀^゚)σ。゚

      (画面上でクリックすると大きくなります)  
P6200078.jpg
   



P6200076.jpg




P7100106.jpg



オクナカーキー の花
P7100107.jpg




今日のニャンコ。
P8010010.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。




 

 薄明光線
2019年06月25日 (火) | 編集 |
今日、二回目の更新です。
昨日のPM5時半頃、急に空が暗くなり
「薄明光線」が出来ているのに気付き✨🌩
慌ててカメラを持ち出し撮影したのが、この画です😃
工事用のクレーンが、ちょっと邪魔ですが・・・(笑)
30分程度で雲も薄れ青空に変化して行きました。
素敵な自然現象を撮影することが出来
満足してる私で~す。゚(゚^∀^゚)σ。゚
 
       
       (画面上でクリックすると大きくなります)
P6240017.jpg




P6240021.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。






 レンブの実
2019年06月25日 (火) | 編集 |
昨日に続き 熱帯花木室からです。

沢山のレンブの実が生っていましたょ 
実のお尻の形が、ユニークですよね~(o‘∀‘o)*:◦♪
アンパンマンが怒ってる顔にも見えて来ました 

       (画面上でクリックすると大きくなります)
P7100078_201906241230353b4.jpg




P7100080_201906241230377e6.jpg




P6200067.jpg




P6200066.jpg




今日のニャンコ。
P8040194_20190624120710479.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。