撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
  孫家族と過ごした3日間(3)
2019年08月31日 (土) | 編集 |
「ビックバン」 から 昨日の続きです。
縄ばしごを登る お兄ちゃん

      (画面上でクリックすると大きくなります)   
P8270040.jpg



弟も、負けじと登ります(#^.^#)
P8270052.jpg



体を動かすのが大好きな兄弟です
P8270044.jpg




P8270063.jpg



汗びっしょりになりながら走り回っていましたょ~(o‘∀‘o)*:◦♪
P8270089.jpg




「ニャンコの懐かしのアルバム」より
何を狙っているのでしょうか? 
向こうに、オトスケが居るからかな???(笑) 

P8190025_20190830122233a8b.jpg




P9170023-001.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。




  
スポンサーサイト




 孫家族と過ごした3日間(2)
2019年08月30日 (金) | 編集 |
孫家族が来てくれたのに
ぐずついた天気が続きました。(;′□`A)
孫娘が、ネットで調べて雨の日でも遊べる施設
大阪府立大型児童館 
堺市南区茶山台にある「ビックバン」へ
行って来ました。  
3階の館内には、大きな口を開けた巨大ワニがいましたよ~

   (画面上でクリックすると大きくなります)  
P8270087.jpg




P8270083.jpg



早速、口の中で遊ぶ お兄ちゃん
P8270080.jpg




P8270070.jpg



お腹の中を探検です
P8270078.jpg




P8270077.jpg




「ニャンコの懐かしのアルバム」より  
P8200097_201908291953251bd.jpg




P8200096_20190829195326b16.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。






 孫娘家族が来てくれました(#^.^#)
2019年08月29日 (木) | 編集 |
夏休みの終盤に、孫家族が福井から遊びに来てくれました
大阪に来たら、必ず最初に一心寺へお参りしてくれます。
帰り道、あべのハルカスへ上って見たいと言うので
地上300mの展望台へ行って来ました~(#^.^#)

ひ孫の、小学二年生の碧君と幼稚園児の蒼くんです。
二人は、大の仲良しですp(*^-^*)q

   (画面上でクリックすると大きくなります)   
P8270017_20190828174458f6f.jpg



パパとバンザイ~~(o‘∀‘o)*:◦♪
生憎の空模様で
大阪港方面は霞んで見えませんでした(;′□`A)

P8270015_201908281745003a1.jpg




P8270008-001.jpg



60階から撮った59階の様子
この日は、観光客も少なくて我々にとっては
良かったで~す(#^.^#) 

P8270010_20190828174504e21.jpg



昼食の後、カメラマンになった碧君です
上手く撮ってね (o‘∀‘o)*:◦♪ 

P8270023_201908281745053ec.jpg




「ニャンコの懐かしのアルバム」より 
P8160002_20190828124205bad.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。




 

 まっちゃん(2)
2019年08月28日 (水) | 編集 |
「ニャンコの懐かしのアルバム」より 

ニャンコは、寒さに敏感なんですよね!
8月29日の写真なんですが気温が少し下がると
娘のスリッパの上で寒さをしのぐ 
まっちゃんの姿をアップしました。(#^.^#)

      (画面上でクリックすると大きくなります)  
P8290112_2019082420161715f.jpg



そのうち、気持ちよさそうに ウトウト 
P8290098.jpg




P8290115_201908242016214f6.jpg




P8290100.jpg



あら! 撮ってたの 恥ずかしい~~(o‘∀‘o)*:◦♪
  と言ったかどうかは解りませんが・・・(笑)

R0028484_20190824201623d5a.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。




  

 ムシトリナデシコ
2019年08月27日 (火) | 編集 |
ムシトリナデシコ  (虫取り撫子)

古い写真ですが・・・m( ̄ー ̄)m
昨年、北海道の娘の家に行った時
牧草地や畑 周辺に自生していた花です。

       (画面上でクリックすると大きくなります)  
P8040049_20190823215813ea9.jpg




P8070075.jpg




P8080169.jpg

 


「ニャンコの懐かしのアルバム」より   
P8160013_20190823215815e25.jpg



P8160015_20190823215818574.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。




 

 シュウメイギク
2019年08月26日 (月) | 編集 |
シュウメイギク (秋明菊) 
京都の貴船地方に野生化したものが見られるそうです。
キブネギクと呼ばれ 本来のシュウメイギクとのことです

花言葉= 「うすれゆく愛情」「淡い思い」

      (画面上でクリックすると大きくなります)   
P8290006_20190823202124cfe.jpg




P8290008_20190823202126b83.jpg




P9160001.jpg




「ニャンコの懐かしのアルバム」より
P8150219_201908232021312b7.jpg




P8150221.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。




  

 まっちゃん
2019年08月25日 (日) | 編集 |
「ニャンコの懐かしのアルバム」より

  まっちゃんには、いつも癒されていた私です。(#^.^#)
  
     (画面上でクリックすると大きくなります) 
P8160020_2019082321193316c.jpg




P8160024.jpg




P8160009_20190823211935948.jpg




P8190130_2019082321510014e.jpg




足長の 綺麗な昆虫。
 前方から撮影したかったのですが足場が悪くてね!(;′□`A)

P8080048.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。