撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 大雪高原沼めぐり 
2021年06月23日 (水) | 編集 |
大雪高原沼めぐり 

大雪高原沼は大小合せて
30以上の沼が点在するそうですが
今回は、緑沼と滝見沼をアップしました。

緑沼

   (画面上でクリックすると大きくなります)

P9190134_2021062111392511e.jpg




P9190131_2021062111392537b.jpg




P9190127_2021062111392731a.jpg



滝見沼
P9190141_2021062111392374a.jpg



スーパーの帰り道
こんな可愛い野花を見掛けました
アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)だと分かりました。

P6210021.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。





 オンネトー
2021年06月22日 (火) | 編集 |
湖面の色が変化する神秘的な湖と言われている

「オンネトー」です。

画面左が「雌阿寒岳」、右「阿寒富士」です。

此処には、三度来ています。
何度訪れても良いですね(o‘∀‘o)*:◦♪



     (画面上でクリックすると大きくなります)  
P9270190_2021062014164679c.jpg



エメラルドグリーンに輝く湖面に映り込む
情景は最高ですね〜

P9270038-001.jpg




P9270025-001_20210620141648f2f.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。





 層雲峡
2021年06月21日 (月) | 編集 |
「銀河の滝」「流星の滝」

「双瀑台」の展望台から撮影しています。

「双瀑台で、昨日アップしたアメリカ人のカップルに
お会いしました。👫 



    (画面上でクリックすると大きくなります) 
P9190243_20210619105849d49.jpg




P9190236_202106201419507a9.jpg



銀河の滝から流れ落ちた水は冷たくとっても綺麗でしたねぇ
P9190231_20210620141951b15.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。





 山頂からの眺め
2021年06月20日 (日) | 編集 |
今日は、黒岳山頂からアップしました。

大雪山系の山々を眺める事が出来 
大自然が広がる絶景に見惚れてしまいました。


     (画面上でクリックすると大きくなります)  
P9200341_20210619094205733.jpg




P9200346_202106190942064f2.jpg




P9200348_20210619094208d93.jpg




P9200356.jpg



今回も、この写真を載せました(o‘∀‘o)*:◦♪
前日、層雲峡でお会いしたアメリカの男性です。
滝をバックに娘と写真を撮って頂きました

私を覚えていて下さって声を掛けて頂き
とっても嬉しかったですね〜😊👨‍🦱💖
お元気でおいででしょうか?
私の人生で忘れられない一コマになりました。

1537441689949_20210619094203761.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。





 北海道 思い出の旅から
2021年06月19日 (土) | 編集 |
撮影にも出掛けていませんので

北海道 思い出アルバム から

毎年、娘夫婦の住む帯広へ遊びに行ってた私ですが
コロナの影響で3年前に行ってから
ご無沙汰です😌 

この画は、2018年9月19に撮影したものです。

娘との二人旅から
大雪山系の一つ黒岳へ登った時の写真です
以前からご訪問頂いてる方々は
覚えて居られると思いますが・・・


ロープウェイで七合目まで行き
ここから山頂まで急な山道を登りました😥 


    (画面上でクリックすると大きくなります)   
P9200291_20210618152449d4d.jpg



「まねき岩」
八合目あたりで撮影

P9200320.jpg



娘が撮影
6R3A0081_20210618152450a7d.jpg




P9200339.jpg



山頂に着きました
大雪山系の山々には根雪がありました。
とっても寒かったのを覚えています

6R3A0179_20210618152455138.jpg
少しの間、心に残っている旅の思い出風景を載せたいと思います。
お付き合い頂ければ嬉しいです。
続く

今日も、ご訪問頂き有難うございました。




 


 野菊
2021年06月18日 (金) | 編集 |
昨年、道端に咲いていた小さな野菊を持ち帰り
植えていたら今年初めて咲いた一輪です🌼😊
でも、菊って秋に咲くお花ですよね〜???

♪ 遠い山から吹いて来る
 こ寒い風にゆれながら
 けだかく きよくにおう花
 きれいな野菊(のぎく) うすむらさきよ♪ 


つい口ずさんで仕舞いました〜😄🎶 



     (画面上でクリックすると大きくなります)
P6170022_20210617103905dde.jpg




P6170026_202106171039040e6.jpg



咲き始めは白く次第に薄紫に変化して行きます
P6160014.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。





 サフィニア
2021年06月17日 (木) | 編集 |
サフィニア(江戸しぼり)
 
 変化する花模様 と書かれていたので

天王寺駅前商店街の植木屋さんで買って帰りました。




    (画面上でクリックすると大きくなります) 
P6140011.jpg



雨の朝、撮影。 雫💦💧・・・ 
P6160017.jpg




P6160018.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。