撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 カメラ遊び
2021年07月31日 (土) | 編集 |
暑中お見舞い申し上げます。 

 暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 


昨日は、室内でカメラ遊びをして過ごしました😊📸

以前、ある方から頂いた陶器の爪楊枝立てに

ベランダの花を添えて😄 



    (画面上でクリックすると大きくなります) 
P7290014_20210730153508290.jpg



シャボン玉で包んで見ました
久し振りに シャボン玉遊びをして楽しみましたょ〜🤗 

P7290016_20210730153509211.jpg




蝶は、百均で買いました😄 

IMG_2158.jpg




IMG_2152.jpg



午後のひと時が、あっと言う間に過ぎてしまいました
ライトの使い方を、もっと勉強しなくてはね!😅🔦💥 

IMG_2140.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。




スポンサーサイト




 ヘリコニア・ロストラタ
2021年07月30日 (金) | 編集 |
(ヘリコニア・ロストラタ) 

「ザリガニのハサミ」

       とも呼ばれている様です。

苞は鮮やかな朱色、先端の黄色い部分が花だそうです。

熱帯雨林植物室にて撮影。

咲くやこの花館には熱帯果樹がいっぱいでした。

バナナも沢山生っていましたねぇ😃🍌🍌 


    
    (画面上でクリックすると大きくなります) 
P7180053.jpg




P7180060.jpg




P7180067.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。





 蘭いろいろ(最終回)
2021年07月29日 (木) | 編集 |
咲くやこの花館  熱帯雨林植物室にて。

蘭いろいろ(最終回)

花名は、省きました。 




    (画面上でクリックすると大きくなります) 
P7180040.jpg




P7180046_2021072722125434c.jpg



人形の顔に見えたので、アップして撮りました🤗 

P7180042.jpg




P7180051.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。




 


 ピンクのお花
2021年07月28日 (水) | 編集 |
咲くやこの花館から続きます。

ヤナギバルイラソウ (柳葉ライラ草) 

花言葉=「正直」「勇気と力」「愛らしさ」 

  蕊が無い???(*´∀`人 ♪
  


     (画面上でクリックすると大きくなります)
  
P7180034.jpg




P7180036.jpg



水滴が残っている、こんなお花を見掛けました。
名前が分かりません(´・_・`)

P7180033.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。



 

 蘭いろいろ
2021年07月27日 (火) | 編集 |
咲くやこの花館 熱帯雨林植物室にて撮影。

ここでは、ユニークな蘭に出会う事が出来ますねぇ😊 

黄色い方には
「ブラッソカトレア」
の名前がありました。



   (画面上でクリックすると大きくなります) 
P7180044.jpg



こちらの名前は、葉っぱの陰で読む事が出来ませんでした
P7180043.jpg



サクララン(ホヤ・カルノサ)
P7180055.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。





 緑の熊さん 
2021年07月26日 (月) | 編集 |
昨日は、用事で大阪梅田まで行って来ました。

久し振りだったので大阪駅北口を出た所に座る

緑の熊さんの会って来ましたょ〜😄

梅田スカイビルをバックに

「グランフロント大阪」前の 

巨大な緑の熊さんが、口から噴水してます。



    (画面上でクリックすると大きくなります) 
IMG-1847.jpg




IMG-1843.jpg



水のせせらぎを聞きながら
地下一階から熊さんを撮影。

IMG-1848.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。





 ユリ
2021年07月25日 (日) | 編集 |
咲くやこの花館、高山植物室にて。

ユリを撮影して来ました。


「オニユリ」 

   (画面上でクリックすると大きくなります)
P7180187.jpg


「タキユリ」
P7180178.jpg



P7180193.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。