撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 ポーチュラカ 
2021年09月22日 (水) | 編集 |
今日、2回目の更新です

昨日の続編です。

展望島で太鼓の音を聞きながら撮影した
素敵なポーチュラカです。
この様な花柄は、初めて見ました (o‘∀‘o)*:◦♪

    
 (画面上でクリックすると大きくなります)  
P9190036_20210920203011e0f.jpg




P9190026.jpg




P9190034.jpg



ここから下は、よく見掛けますが (*´∀`人 ♪
P9190032.jpg




P9190031.jpg




P9190035.jpg




P9190017.jpg



見頃に咲いた ポーチュラカに
暫し足を止め眺めました ((^∀^*))

P9190016_20210920203018c1b.jpg

今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。




スポンサーサイト




 思い出アルバムから
2021年09月22日 (水) | 編集 |
昨日、ブロ友の「みさこさん」から

>今日のネットニュースで大雪山系旭岳の
>チングルマの群生の紅葉がのっていました。
>葉は赤くなり、白い綿毛が風に揺れて
>初めて目にするステキな光景でした。
>チングルマの紅葉なんて
>考えてみたこともなかったです(^O^)


この様なコメント頂き
7年前 娘夫婦と登った旭岳を思い出し
アップしました。

2014年9月24日撮影

旭岳とチングルマです。



   (画面上でクリックすると大きくなります)
  
P9240159_20210921164601ab1.jpg



細い綿毛が秋風に揺れて
P9240175_20210921164602f08.jpg




旭岳と姿見の池
蒸気が立ち上っている所まで行きましたょ〜😊🏔 

6R3A7400_20210921164559b95.jpg
みさこさんのお陰で思い出に浸る ひと時を過ごしました。
ありがとうございました。🙇‍♀️ 


今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。