撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 奈良へ行って来ました(1)
2021年11月30日 (火) | 編集 |
28日の日曜日に
大正琴教室の皆さんと奈良へ
紅葉を観に行って来ました。

まず最初に訪れたのは、世界遺産の「東大寺」
晴天に恵まれ最高の行楽日和でした 。゚(゚^∀^゚)σ。
観光客も多かったですね

写真は、大仏殿です。
大仏様は後日アップします。


    (画面上でクリックすると大きくなります)   
PB280033.jpg



PB280037.jpg



東大寺の直ぐ近くにある「鏡池」の紅葉風景です
PB280018.jpg




PB280058.jpg



鏡池から、少し離れた場所の紅葉が綺麗でした

PB280101.jpg

今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。




スポンサーサイト




 鶴見緑地の紅葉
2021年11月29日 (月) | 編集 |
鶴見緑地 メタセコイアの並木も
色付いていました。


    (画面上でクリックすると大きくなります)  
PB210276.jpg



この日は、日曜日とあって家族連れも
多かったですね
画面、左側には出店がずらっと並び賑わっていました。
 
PB210275.jpg



サンタさん? と記念撮影されていましたょ〜
PB210271.jpg




PB210270.jpg



大池には
アオサギ、メジロガモ、アメリカヒドリなどなどがいます

PB210254_20211127113657000.jpg

今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。





 ツキトジ(月兎耳) 
2021年11月28日 (日) | 編集 |
素敵な多肉植物に出会いました。(o‘∀‘o)*:◦♪  

ツキトジ(月兎耳) ベンケイソウ科
          細かいうぶ毛で覆われています

花言葉は、「大らかな心」「大らかな愛」 



      (画面上でクリックすると大きくなります)    
PB210142.jpg




PB210140.jpg



ネギ科 の「イトラッキョウ」
とっても小さく可憐なお花です 

PB210147.jpg




PB210150.jpg




PB210148.jpg

今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。





 ブーゲンビレア
2021年11月27日 (土) | 編集 |
ブーゲンビレア。 別名=イカダカズラ(筏葛)


肥料と水やりを加減することで
1年に2~3回開花させることができます。
   みんなの趣味の園芸 より 引用 

咲くやこの花館 熱帯花木室にて。




     (画面上でクリックすると大きくなります)   
PB210112.jpg




PB210114.jpg




PB210115.jpg




PB210111.jpg




PB210109.jpg

今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。





 秋の洋ラン展から
2021年11月26日 (金) | 編集 |
私が訪れた日は、1階フラワーホールにて
 「秋の洋ラン展」が開かれていました。

蘭と言えば 胡蝶蘭 が最初に浮かびますね🤗 

高級品なので手が出ませんが・・・😅 

出品展の中から一部をアップしました。
いつもより枚数が多いですが
最後まで見て頂ければ嬉しいです。


    (画面上でクリックすると大きくなります)
  
PB210227.jpg




PB210211.jpg




PB210203_2021112420341466b.jpg




PB210206.jpg




PB210228.jpg




PB210229.jpg




PB210214.jpg




PB210213.jpg

上の写真には、こんな賞が付けられていました
花が体操している様に見えるからでしょうか?😄 

PB210235.jpg

今は、今月28日まで「寒蘭展」が開かれています。

今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。




 


 この植物の名前は?
2021年11月25日 (木) | 編集 |
純白の、こんな可愛い実? 
を付けた植物に出会いました🤗💖💕

数年前にも、一度アップした事があるのですが
名前が分かりません!。゚(゚´Д`゚)゚。

ご存知の方が、いらっしゃいましたら教えて下さいね🙇‍♀️ 



     (画面上でクリックすると大きくなります)    
PB130093.jpg




PB130094.jpg



此方は、黒っぽい実 これから花が咲くのかな?
PB130100.jpg




PB130102.jpg

今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。





 リプサリス・パキプテラ
2021年11月24日 (水) | 編集 |
今回、立ち寄った 「咲くやこの花館」では
いくつかの珍しいお花に出会う事が出来ました。

まずは此方の

リプサリス・パキプテラ (星座の光)

小さなお花が広い葉っぱを包むように咲いています😊💕

           初めて見ましたね〜(o‘∀‘o)*:◦♪


  
  (画面上でクリックすると大きくなります)
  
PB210126.jpg




PB2101271.jpg



どこにピントを合わせて良いやら。゚(゚´Д`゚)゚。
PB2101301.jpg



気分直しに、此方はいかがでしょうか?(o‘∀‘o)*:◦
オオシロソケイ

PB210119.jpg

今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。