撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 あべのハルカス からの眺め
2022年12月24日 (土) | 編集 |
姪が(あべのハルカス)展望台に上った事がないとの事だったので

地上300mの展望台へ

樹々が繁る中央に建つのは「大阪市立美術館」です。

画面奥は、大阪駅方向の梅田ビル群

                今日は、写真が多くなりました。(*´∀`人 ♪

                   
(画面上でクリックすると大きくなります)  
PC200020.jpg



少し近寄って 梅田ビル群
PC200044.jpg



⬇️大阪市美術館 裏手にある「慶沢園」
一心寺から帰り道筋なので時々
緑の樹々の下を歩いて池を一周しています

PC200024_202212231457003a2.jpg



この中には、動物園もあり🦒🦓🦍🦜🦩
通天閣も、写っていますが分かりますでしょうか?

PC200027.jpg



阪神高速道路 松原線
PC200034.jpg



長居競技場(ヤンマースタジアム長居)の屋根が白く見えます
私が、よく訪れる「長居植物園」もこの園内にあります

PC200032.jpg


四天王寺さん
甲子園球場の三倍の広さがあると言われています

PC200022_20221222201911ecd.jpg



大阪港方向
午前中は晴天でしたが、次第に雲に覆われて視界が悪くなり
残念でした😥

PC200030.jpg
今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています。
応援ポチして頂ければ幸いです。  




     

 阪急百貨店へ
2022年12月23日 (金) | 編集 |
先日、姪と大阪駅で待ち合わせ

阪急うめだ本店へ行って来ました。

9階祝祭広場のイルミネーションを

撮影して来たのでアップしますね。



(画面上でクリックすると大きくなります)    
PC200015.jpg




PC200011.jpg




PC200009_202212211556432e7.jpg
今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています。
応援ポチして頂ければ幸いです。  




     

 馬&ニャンコのカレンダー
2022年12月22日 (木) | 編集 |
「馬&ニャンコ カレンダー」

が数日前、我が家にも届きました。

娘夫婦が毎年作り販売している カレンダーです。

娘が1年間撮影した 馬、ニャンコの写真の中から

選んで作った カレンダー。

お陰様で、ブログ「馬、ニャン」ファンの皆様方が

購入して下さっています。

有難いですねぇ 

私からも お礼申し上げます。

  本当にありがとうございます。🙇‍♀️ 

来年の表紙は 「まっちゃん」です。


 

(画面上でクリックすると大きくなります)    
PC190002.jpg



7月は、甘えん坊で人見知りの激しい オトスケ君
知らない人が来ると二階へ駆け上がり降りて来ません😄  

PC190004.jpg



窓際に置いてる今夜の花
  ポトスと山茶花

PC190005_20221221143450025.jpg
今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています。
応援ポチして頂ければ幸いです。  




     
      



 動物園(2)
2022年12月21日 (水) | 編集 |
動物園に来ると必ず「鳥の楽園」

を訪れる私 (^∇^)

 

(画面上でクリックすると大きくなります)     
PC160005.jpg



白いのは「コサギ」です。
PC160008.jpg

 

天井も、この様に覆われています
リニューアル中だからでしょうか? 鳥の種類も少なく
寂しい鳥の楽園でした。゚(゚´Д`゚)゚。

PC160019.jpg



此処でも一羽だけが佇んでいました
PC160015.jpg




PC160013_202212202015581a8.jpg


 
休憩所  
私にとって今日はついてない最悪の日となりました😢 

PC160023.jpg
今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています。
応援ポチして頂ければ幸いです。  




 

 天王寺動物園へ立ち寄る
2022年12月20日 (火) | 編集 |
先日、今年最後の月参りに行った帰り道

天王寺動物園へ立ち寄って来ました。

動物園内は、リニューアル中で通行止めの箇所もあり

早々に帰宅しました🦁🐯🐵🐧😅


天王寺公園 “てんしば”です。 




(画面上でクリックすると大きくなります)    
PC160067.jpg




PC160066.jpg



動物園内から見た(あべのハルカス)

PC160062.jpg




PC160063.jpg




キリンさんの食事風景

PC160046.jpg




PC160043.jpg



来年の干支は、「うさぎ」ですよね+.(*'v`*)+
兎を撮影したくて行ったのですが
撮影出来なくて帰宅 😅 

PC160047.jpg
今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています。
応援ポチして頂ければ幸いです。  




     
     



 ハイビスカス(2)
2022年12月19日 (月) | 編集 |
ハイビスカス もう1日アップしました。

良く見かける一般的な ハイビスカスですが




(画面上でクリックすると大きくなります)   
PC1001111.jpg

 

上と同じ花ではありません😊 
PC1001101.jpg




PC100108.jpg




PC100107.jpg




PC1001121.jpg




PC1001181.jpg
今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています。
応援ポチして頂ければ幸いです。  




          

 貴重なハイビスカス
2022年12月18日 (日) | 編集 |
咲くやこの花館「熱帯花木室」から。


「世界で最も貴重な植物」と言われたハイビスカス

を撮影して来ましたました。

   
ヒビスクス・インスラリスです。



(画面上でクリックすると大きくなります) 
PC100114.jpg




PC100116.jpg




PC100115.jpg




此方も珍しい ハイビスカスですね
PC100106.jpg

PC100105.jpg
今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています。
応援ポチして頂ければ幸いです。