
2011年06月21日 (火) | 編集 |
今日は、睡蓮をご紹介しましょう
と言っても上手く撮影出来ていません!(;´Д`)
見苦しい映像でゴメンなさい m(_ _)m ペコリ
蓮と睡蓮のお花は、よく似ていますよね~
違いは、お分かりでしょうね?
ハスは、葉やお花が水面から立ち上がり咲き、
葉の表面に強い撥水性がある
睡蓮は、葉も花も水面に浮かんだまま。
葉の表面に強い撥水性がない。
との説明書きがありましたよ。
写真右方向に白鳥が泳いでいます
対岸に行ったり来たりしていました

この写真は昨日も載せていますね。
上の
写真と正反対側から撮影したものです。
大池を一周しましたよ~ (^0^ゞ 白い睡蓮が見えますね

白い睡蓮の手前がピンクの睡蓮です


重なり合った葉の間から可愛いお花が顔を覗かせています。
何分 距離があるので、私の腕では上手く撮れませんでした
ご勘弁ください。

群生区域が広がっているようです


金魚が泳ぐ池にも小さな睡蓮のお花が一つ咲いていました

ご訪問頂きありがとうございます。
と言っても上手く撮影出来ていません!(;´Д`)
見苦しい映像でゴメンなさい m(_ _)m ペコリ
蓮と睡蓮のお花は、よく似ていますよね~
違いは、お分かりでしょうね?
ハスは、葉やお花が水面から立ち上がり咲き、
葉の表面に強い撥水性がある
睡蓮は、葉も花も水面に浮かんだまま。
葉の表面に強い撥水性がない。
との説明書きがありましたよ。
写真右方向に白鳥が泳いでいます

対岸に行ったり来たりしていました

この写真は昨日も載せていますね。
上の

大池を一周しましたよ~ (^0^ゞ 白い睡蓮が見えますね

白い睡蓮の手前がピンクの睡蓮です


重なり合った葉の間から可愛いお花が顔を覗かせています。
何分 距離があるので、私の腕では上手く撮れませんでした
ご勘弁ください。

群生区域が広がっているようです


金魚が泳ぐ池にも小さな睡蓮のお花が一つ咲いていました


ご訪問頂きありがとうございます。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
よしみねえさま
睡蓮かわいいですね。
つがいの白鳥さんと絵になりますね。
わたしの家でも睡蓮鉢二つあります。
毎月固形あぶらかすをあげないと花がつかないそうです。
友人から頂いたので頑張って枯らさぬようにしなければ..です。
睡蓮かわいいですね。
つがいの白鳥さんと絵になりますね。
わたしの家でも睡蓮鉢二つあります。
毎月固形あぶらかすをあげないと花がつかないそうです。
友人から頂いたので頑張って枯らさぬようにしなければ..です。
2011/06/21(火) 08:16:18 | URL | ふじこ #-[ 編集]
ふじこさんへ
この池には無くてはならない存在の白鳥さんですね(^-^)v
睡蓮 育てて居られるのですか!
枯らさぬように頑張って育てて下さいね。
この池には無くてはならない存在の白鳥さんですね(^-^)v
睡蓮 育てて居られるのですか!
枯らさぬように頑張って育てて下さいね。
2011/06/21(火) 11:40:15 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
この睡蓮の色は綺麗なピンクですね。
今晩は~!!
睡蓮と白鳥可愛いいね~(^-^)"
アッブ綺麗に撮れてるわー
私だったらピンボケかも<難しい//
睡蓮と白鳥可愛いいね~(^-^)"
アッブ綺麗に撮れてるわー

私だったらピンボケかも<難しい//
2011/06/21(火) 21:19:02 | URL | きよみ #-[ 編集]
issyooさんへ
コメントありがとうございました。
綺麗なお花ですが上手く撮影出来なくて~(-_-;)
コメントありがとうございました。
綺麗なお花ですが上手く撮影出来なくて~(-_-;)
2011/06/21(火) 21:41:55 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
よしみ姉さま。
睡蓮と蓮の違い、全く知らなかったわ(恥)
教えて下さって有り難うございます!!
ピンクの睡蓮、白鳥二羽のお写真も素敵ですね♪
噴水ですか!ミー子のとこにも「マイナスイオン」が
飛んできましたよん♪ うむ~癒されますぅ。
我が家、主人が睡蓮育ててますよ。姫メダカ鉢と
池に金魚(デッカくなってる)が泳いでます。
睡蓮と蓮の違い、全く知らなかったわ(恥)
教えて下さって有り難うございます!!
ピンクの睡蓮、白鳥二羽のお写真も素敵ですね♪
噴水ですか!ミー子のとこにも「マイナスイオン」が
飛んできましたよん♪ うむ~癒されますぅ。
我が家、主人が睡蓮育ててますよ。姫メダカ鉢と
池に金魚(デッカくなってる)が泳いでます。
きよみさんへ
大池の白鳥 ホントに仲いいよね~(^0^ゞ
いつも一緒に す~い ス~イ
睡蓮までの距離がもう少し近ければねo(^^)o
ピンボケばかりでした。(笑)
大池の白鳥 ホントに仲いいよね~(^0^ゞ
いつも一緒に す~い ス~イ

睡蓮までの距離がもう少し近ければねo(^^)o
ピンボケばかりでした。(笑)
2011/06/21(火) 21:54:45 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
白鳥
作り物かと思いました。
本物なのですね。
水連は蓮よりあざやかな感じですね。
見頃は午前中でおわりでしょうか?
夕方には萎むのかな??
作り物かと思いました。
本物なのですね。
水連は蓮よりあざやかな感じですね。
見頃は午前中でおわりでしょうか?
夕方には萎むのかな??
ミー子さんへ
コメントありがとうございます。
噴水のマイナスイオン効果は表れましたか?(笑)
ご主人が睡蓮育てて居られるそうですね♪
お花は咲いていますか!
池には大きな金魚が泳いでいるとか
ミー子さんのお庭を勝手に想像しています。(^-^)v
写真の白鳥さんは仲のいい番でしたよ♪
コメントありがとうございます。
噴水のマイナスイオン効果は表れましたか?(笑)
ご主人が睡蓮育てて居られるそうですね♪
お花は咲いていますか!
池には大きな金魚が泳いでいるとか
ミー子さんのお庭を勝手に想像しています。(^-^)v
写真の白鳥さんは仲のいい番でしたよ♪
クメゼミ塾長さんへ
コメントありがとうございます。
白鳥 本物ですよ~(^0^ゞ
池の中を行ったり来たりしていました。
スイレンは今が見頃ですね
夕方には萎むのでしょうか? PM4時には園を後にしましたから(^-^;)
6/25(土)~7/24(日) ハスの早朝開園を知らせる放送が流れていましたょ
期間中の土、日、祝日、正面ゲートを午前7時30分に開門いたします~ と
私は人の多い土、日、祝日、は避けて
撮影に行って来ようと思っています。(笑)
コメントありがとうございます。
白鳥 本物ですよ~(^0^ゞ
池の中を行ったり来たりしていました。
スイレンは今が見頃ですね
夕方には萎むのでしょうか? PM4時には園を後にしましたから(^-^;)
6/25(土)~7/24(日) ハスの早朝開園を知らせる放送が流れていましたょ
期間中の土、日、祝日、正面ゲートを午前7時30分に開門いたします~ と
私は人の多い土、日、祝日、は避けて
撮影に行って来ようと思っています。(笑)
| ホーム |