撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 タイサンボク
2011年06月25日 (土) | 編集 |
泰山木 (たいさんぼく)     木蓮(もくれん)科。 「大山木」とも書くそうです

木、お花、葉ともに大型で直径 15~25cmくらいの乳白色のお花です
お肌すべすべの綺麗な花弁です。(^-^)v
咲いてから4日で枯れてしまうそうな!

大正琴で練習しているこの歌を口ずさんでしまいました。 

「ゴンドラの唄」
いのち短し 恋せよ少女(おとめ)
朱(あか)き唇 褪(あ)せぬ間に
熱き血潮の 冷えぬ間に
明日の月日は ないものを


泰山木は
モクレン属の花の、最後を飾る最大のお花!

【花言葉】・・・「前途洋々」「壮麗」「威厳」「高貴」「崇高」「自然 の愛情」
画像 5051


花弁が落ちた後の姿も綺麗ですね♪
画像 5056



画像 5054


背丈がかなり高くならないとお花が咲かないとか。
この一帯は、もくれん科の樹木が生い茂っています
画像 5049


画像 5050


             ご訪問頂きありがとうございました。
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
泰山木
 おー!!
でっかいどう~♪
迫力ありますねえ~♪
そういえば もうすぐ北海道ですね~♪
気を付けて(^~^)/
最高の避暑地ですねえ
羨ましいですよ(^^)v

2011/06/25(土) 00:56:03 | URL | クメゼミ塾長 #LCCNbXwA[ 編集]
よしみねえさま
タイサンボク初めて見ました。
美しいー花ですね。
花言葉もすてき。
2011/06/25(土) 08:42:48 | URL | ふじこ #-[ 編集]
クメゼミ塾長さんへ

コメントありがとうございます。
泰山木は、高い木に上向きに咲いているので
上手く撮れませんでした~
自分の腕の悪さは棚においてネ(-_-;)

来月10日過ぎに北海道へ行って来ま~す。
身体も心もリフレッシュしてきたいと思います。♪
2011/06/25(土) 11:49:23 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
ふじこさんへ

コメントありがとうございます。
私もタイサンボクの お花を見るのは初めてでした。
花弁が とても綺麗で
優しい気分にさせてくれるお花でしたよ♪
2011/06/25(土) 11:56:40 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
こんにちは~
今日も真夏の暑さですね (-。-;

泰山木は 木も花もびっくりの大きさですね‼
思い出しましたぁ~♪ 以前、松ぼっくりや木の実などを利用して
作った 鳥・動物などをブログでも紹介してもらいましたね。
泰山木のふわふわした 花弁を使って
「フクロウ」を作ったのでした♪
ありがとうございます(*^_^*)
2011/06/25(土) 12:27:39 | URL | おふね #-[ 編集]
暑くなったね~^v^

タイサンボク 大きな花ですね・びっくりー(^@^)
蕾も大きいし 花が散った後も見事~

珍しいものを見せてもらったわ~/^-^/&&




2011/06/25(土) 15:33:36 | URL | きよみ #-[ 編集]
おふねさんへ

暑さが身にこたえます~(;´Д`) 
おふねさんは何でも手芸に利用するから偉いわ♪
感心させられてばかりです。
近い内に散策に出掛けましょうか?
2011/06/25(土) 21:27:59 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
きよみさんへ

暑くなりましたね!
いつもコメントありがとう~♪

タイサンボクは、とにかく何もかもがでっかいですね~(^-^)v
花が散った後が とても綺麗でしたよ。
2011/06/25(土) 21:36:14 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック