撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 これは何の実?
2012年01月30日 (月) | 編集 |
長居植物園で見つけましたが名前が解りません?

無数のうぶ毛が生えていますね =*^-^*=♪
R0014498.jpg

今にも、小さな粒が風に乗って何処かへ飛んで行きそうでした
R0014499.jpg

黄金で光り輝いているように見えませんか? 
ちょっとオーバー過ぎたかな! (●^o^●)
R0014500.jpg

こんなに沢山 種をつけていましたよ~
R0014503.jpg

R0014504.jpg

                 ご訪問頂きありがとうございました。
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
よしみねえさま
ふようの種じゃないでしょうか。
そう思って検索したら同じ様な写真がありましたよ。
ふようは静岡市のシンボルマークの花です。
荒地でも大きくなってハイビスカスのようなお花を咲かせますね、私も大好き花です。ふじこ
2012/01/30(月) 09:57:07 | URL | ふじこ #-[ 編集]
よしみねえさま
静岡市のシンボルマークの花は立ち葵でした。
お花が似ているので間違えましたー。
               ふじこ
2012/01/30(月) 10:01:46 | URL | ふじこ #-[ 編集]
こんばんは~!

変わった種ですね~なんでしょうか~?
長居公園もいろいろな品種の木があるのですね~v-255
また教えてね---v-267
2012/01/30(月) 20:19:12 | URL | きよみ #-[ 編集]
ふじこさんへ
ふじこさん教えて頂きありがとうございます。m(_ _)m
そう言われれば あの場所に芙蓉の花が咲いていましたね~
今 思い出しました(笑)

>静岡市のシンボルマークの花は立ち葵でした。
立ち葵 芙蓉によく似ていますね♪
いつもありがとうございます。
2012/01/30(月) 21:25:17 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
きよみさんへ
いつも ありがとうございます。
ふじこさんから芙蓉の花の種だと教えて頂きました。♪
覚えるより忘れる方が早くて どうしようもないわ~(x_x;)
2012/01/30(月) 21:32:10 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック