
2012年03月25日 (日) | 編集 |
南京町のある元町駅から三宮駅まで、
おふねさんとテクテク歩きましたょ~

1995年1月17日に発生した「阪神淡路大震災」から17年
見違えるほどに復興していましたね。
妹たちとPM1時から2時間一緒に観光を楽しみ
3時前には集合場所へ送って行きました。
その後、せっかく来たのだからと おふねさんと観光めぐり再開(笑)
北野異人館街といえば一番に「風見鶏」を思い浮かべませんか?。o@(^-^)@o。♪

観光客の皆さん、思い思いに撮影されていました (*^-^)

風見鶏の館まで行くには
結構急な坂を登らなくてはなりませんでしたよ(x_x;)
この日は風も無く暑くてコートを脱ぎましたねぇ

直ぐ近くに「北野天満宮」があり境内からの眺めはまた格別でしたね~


海の方向を撮影しています

靄にかすむ神戸港が遠くに見えま~す

ご訪問頂き有難うございました。
おふねさんとテクテク歩きましたょ~


1995年1月17日に発生した「阪神淡路大震災」から17年
見違えるほどに復興していましたね。
妹たちとPM1時から2時間一緒に観光を楽しみ
3時前には集合場所へ送って行きました。
その後、せっかく来たのだからと おふねさんと観光めぐり再開(笑)
北野異人館街といえば一番に「風見鶏」を思い浮かべませんか?。o@(^-^)@o。♪

観光客の皆さん、思い思いに撮影されていました (*^-^)

風見鶏の館まで行くには
結構急な坂を登らなくてはなりませんでしたよ(x_x;)
この日は風も無く暑くてコートを脱ぎましたねぇ

直ぐ近くに「北野天満宮」があり境内からの眺めはまた格別でしたね~


海の方向を撮影しています

靄にかすむ神戸港が遠くに見えま~す



ご訪問頂き有難うございました。
スポンサーサイト
| ホーム |