
2012年03月26日 (月) | 編集 |
風見鶏の館の隣にある「北野天満神社」の階段です
港が見える丘の北野天満神社としても知られているそうですよ♪


本殿前から撮影
境内は、あまり広くありませんでしたが
ここから神戸市街を一望することが出来ます(゚ー゚☆
素晴らしい眺めでしたよ♪
境内中央には、寛保二年(1724年)から
神戸の港を見守り続けてきた拝殿が建立されています。
拝殿とは祭礼・儀式を執り行ない、拝むところです。
現在、北野天満神社の拝殿は舞台として舞の奉納や
人前挙式などが行なわれています。
国際祭りなどの際には各国の民俗芸能が奉納されています。
(神戸市の重要伝統的建造物に指定) 神社紹介より引用

鯉に水をかけ祈願すると願いが叶うといわれています。
とくに水を「鯉にかける」ところから「恋とかける」 つまり恋愛が成就するといわれ、
現在では、水かけ祈願叶い鯉といわれています。

今更 恋をする年齢ではありませんが・・・(爆笑)
幾つになっても可愛いおばあちゃんでいたいですね o(*^▽^*)o~♪

彼女たちは、水かけ祈願したのでしょうかね~ (*^-^)ニコ

ご訪問頂き有難うございました。
港が見える丘の北野天満神社としても知られているそうですよ♪


本殿前から撮影
境内は、あまり広くありませんでしたが
ここから神戸市街を一望することが出来ます(゚ー゚☆
素晴らしい眺めでしたよ♪
境内中央には、寛保二年(1724年)から
神戸の港を見守り続けてきた拝殿が建立されています。
拝殿とは祭礼・儀式を執り行ない、拝むところです。
現在、北野天満神社の拝殿は舞台として舞の奉納や
人前挙式などが行なわれています。
国際祭りなどの際には各国の民俗芸能が奉納されています。
(神戸市の重要伝統的建造物に指定) 神社紹介より引用

鯉に水をかけ祈願すると願いが叶うといわれています。
とくに水を「鯉にかける」ところから「恋とかける」 つまり恋愛が成就するといわれ、
現在では、水かけ祈願叶い鯉といわれています。

今更 恋をする年齢ではありませんが・・・(爆笑)
幾つになっても可愛いおばあちゃんでいたいですね o(*^▽^*)o~♪

彼女たちは、水かけ祈願したのでしょうかね~ (*^-^)ニコ

ご訪問頂き有難うございました。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
よしみねえさま
いつまでたってもかわいいおばあちゃんになってください。
私はよしみねえさまが大好きです。
ふじこ
いつまでたってもかわいいおばあちゃんになってください。
私はよしみねえさまが大好きです。
ふじこ
2012/03/26(月) 00:32:48 | URL | ふじこ #-[ 編集]
ふじこさんに 大好きって言われて
めっちゃ嬉しくなり ルンルン気分になりました~☆\( ^ ^)/~〃。.:*:・'°
有難うございます。
幾つになっても、ステキな可愛いおばあちゃんでいたいですね!
私の願望です。(笑)
めっちゃ嬉しくなり ルンルン気分になりました~☆\( ^ ^)/~〃。.:*:・'°
有難うございます。
幾つになっても、ステキな可愛いおばあちゃんでいたいですね!
私の願望です。(笑)
よしみさま~
私も とても優しいよしみさまが大好きです♪(*^^)
幾つになっても ときめきを忘れず♡
素敵で可愛い おばさまでいてくださいね(^^)
境内の桜が満開の頃に、拝殿で人前挙式が行われる、、、
とてもステキですね
私も とても優しいよしみさまが大好きです♪(*^^)
幾つになっても ときめきを忘れず♡
素敵で可愛い おばさまでいてくださいね(^^)
境内の桜が満開の頃に、拝殿で人前挙式が行われる、、、
とてもステキですね

2012/03/26(月) 20:25:01 | URL | おふね #-[ 編集]
>私も とても優しいよしみさまが大好きです♪(*^^)
>幾つになっても ときめきを忘れず♡
>素敵で可愛い おばさまでいてくださいね(^^)
ありがとう~♪
おふねさんから
その様に言って貰うと嬉しくて泣けて来そうですよ。(*~∇~*)ノ
これからも、よき相談相手で居てくださいね
お願いします。
>幾つになっても ときめきを忘れず♡
>素敵で可愛い おばさまでいてくださいね(^^)
ありがとう~♪
おふねさんから
その様に言って貰うと嬉しくて泣けて来そうですよ。(*~∇~*)ノ
これからも、よき相談相手で居てくださいね
お願いします。
| ホーム |