撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 遂に羽化 (^^)
2012年06月11日 (月) | 編集 |
青虫クンの姿が見えなくなって諦めかけていた 先日の午後

こんな空模様に、洗濯物を取り入れようとベランダに出て

思わず、やった~

R0019580y.jpg


アゲハチョウが窓ガラスの側で静かに止まっているではありませんか
感動の一瞬です o(*^▽^*)o~♪   

R0019547y.jpg


羽化するところは残念ながら観察出来ませんでしたが  
我が家で育ったアゲハチョウ嬉しいですね♪
静かに羽ばたき始めましたよ~
R0019534y.jpg


羽の表と裏の模様が全然違いますね  とってもキレイです
R0019500y.jpg


       R0019495y.jpg


しばらくすると激しく羽ばたき始めました
R0019521y.jpg


ちょっと面白い写真が撮れましたので (゚ー゚☆
R0019510y.jpg


少し移動してから、手すりを越えて ひらひらと上下しながら何処かへ飛んで行きました。
飛び去る姿は、撮影出来ませんでしたが・・・  
さようなら~ と手を振って見送りましたよ~           青虫観察日記おわり(^^)
R0019573y.jpg

                     ご訪問頂き有難うございました。
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
よしみねえさま
わたしも感動しちゃいましたよ。
鳥に食べられたと思っていましたから...。
やったーいきていたんだー。
感動です。ふじこ
2012/06/11(月) 04:17:09 | URL | ふじこ #-[ 編集]
わ~!良かった!
あんなに大きくなったのに~!って思ってました(笑)

さなぎになって羽化までって結構あっという間みたいですね。
友人は部屋で飼ってたんですけど、羽化の瞬間はやはり見れなかったそうです。

綺麗ですね(≧▽≦)♪
2012/06/11(月) 11:11:16 | URL | あや吉 #9K64Lzaw[ 編集]
こんにちは~!

青虫は嫌い~でもアゲハチョウはキレイね~**
羽化したところが見れなくて残念~ね
でも良く撮ったねーv-212
2012/06/11(月) 15:58:27 | URL | きよみ #-[ 編集]
ふじこさんへ
お返事遅くなってゴメンなさいね m(_ _)m
PCの接続が悪くて送信出来ませんでした。

感動して頂けましたか!
私も 嬉しくなって思わず ヤッタ~ って声を出してしまいましたょ(^^)

ふじこさん、いつも有難うございます。
2012/06/12(火) 15:17:02 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
あや吉さんへ
>友人は部屋で飼ってたんですけど、羽化の瞬間はやはり見れなかったそうです。

お友達は部屋で飼われていたのに
それでも 羽化の瞬間を見ることが出来ないとは
残念ですね。
お返事 大変遅くなってゴメンなさい m(_ _)m ペコリ

いつも有難うございます。
2012/06/12(火) 15:26:05 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
きよみ さんへ
お返事遅くなってゴメンね m(_ _)m ペコリ
PCの接続が悪くて送信出来ませんでした。

きよみ さんは青虫 嫌いでしたね!
アゲハチョウになると可愛いでしょ♪ (*^-^)ニコ
いつも有難うございます。

2012/06/12(火) 15:33:14 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック