撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 参道の花々
2012年06月24日 (日) | 編集 |
月に一度の菩提寺参り。

ろうそくとお線香をたいて両手を合わせ「般若心経」を心の中でとなえて帰ります。
ただ それだけの事ですが気が安らぎますね
今日も元気で過ごせたことに感謝です。m(_ _)m



境内にある「ジャカランダ」の木に紫の花が見事に咲いていましたねぇ
R0019801y.jpg



随分高い枝先は風になびいていて なかなか撮影が出来ません 
R0019810y.jpg



私の腕はこんなものですね =*^-^*=にこっ♪
R0019805y.jpg



参道に咲いていた ハナツクバネウツギ(アベリア)
白い花はよく見かけますけどね 
R0019824y.jpg



花言葉・・・「強運」「謙譲」
R0019833y.jpg



R0019822y.jpg



キンシバイ(金糸梅) は殆ど咲き終わっていましたね
R0019817y.jpg



花言葉・・・「きらめき」「悲しみを止める」
R0019814y.jpg



スケッチ風にしてみました 如何でしょうか? o(*^▽^*)o~♪
R0019831y.jpg

                   ご訪問頂きありがとうございました。
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
よしみねえさま
私も朝夕時間を決めて般若心経をお唱えしています。
こころが安らかになるひと時です。
キンシバイ我が家にもありますがほとんど花をつけません。
最後のお写真絵画風すてきです。ふじこ
2012/06/24(日) 07:49:09 | URL | ふじこ #-[ 編集]
ふじこさんへ
>私も朝夕時間を決めて般若心経をお唱えしています。
>こころが安らかになるひと時です。
私も同じですょ。

参道にはキンシバイが路地の両脇に植えてあるのですが
一斉に咲いた時は綺麗ですよ♪

>最後のお写真絵画風すてきです。
褒めて頂き有難うございます 初めての挑戦でした。(^^)

ふじこさん いつも有難うございます。
2012/06/24(日) 10:58:54 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック