
2012年06月30日 (土) | 編集 |
可愛いコムラサキの花ですょ~ (*^-^)
昨年秋に、紫の小さな丸い実を見かけていましたので
今年は花を撮影したく行って来ました。

まだ咲き始めたばかりですね
秋には鈴なりに実が生りますよ♪

紫式部 → やや大型(背が高い)。実も大きめ。
実は比較的バラバラにつける。
花の柄の根元と葉っぱの柄の根元が
ほぼ同じところについている。
小紫 → やや小型(背が低い)。実も小さめ。
実は枝に沿ってかたまるようにつける。
花の柄の根元と葉っぱの柄の根元が
ちょっとズレたところについている。
・「式部」シリーズ
紫式部 。 小紫 。 白式部。の3種類があるようです。
http://www.hana300.com/komura.html から
私は、残念ながら紫式部、白式部をまだ見掛けたことがありません。
是非お目にかかりたいですね o(*^▽^*)o~♪


とっても優しい色ですね

ご訪問頂き有難うございました。
昨年秋に、紫の小さな丸い実を見かけていましたので
今年は花を撮影したく行って来ました。

まだ咲き始めたばかりですね
秋には鈴なりに実が生りますよ♪

紫式部 → やや大型(背が高い)。実も大きめ。
実は比較的バラバラにつける。
花の柄の根元と葉っぱの柄の根元が
ほぼ同じところについている。
小紫 → やや小型(背が低い)。実も小さめ。
実は枝に沿ってかたまるようにつける。
花の柄の根元と葉っぱの柄の根元が
ちょっとズレたところについている。
・「式部」シリーズ
紫式部 。 小紫 。 白式部。の3種類があるようです。
http://www.hana300.com/komura.html から
私は、残念ながら紫式部、白式部をまだ見掛けたことがありません。
是非お目にかかりたいですね o(*^▽^*)o~♪


とっても優しい色ですね


ご訪問頂き有難うございました。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
よしみねえさま
今は絶えてなくなりましたが半日陰に紫式部を植えていました。こんな可憐な花が咲くなんて知りませんでした。
山野草の栽培は難しいです。
実はとっても綺麗な紫でした。ふじこ
今は絶えてなくなりましたが半日陰に紫式部を植えていました。こんな可憐な花が咲くなんて知りませんでした。
山野草の栽培は難しいです。
実はとっても綺麗な紫でした。ふじこ
2012/06/30(土) 08:48:05 | URL | ふじこ #-[ 編集]
>今は絶えてなくなりましたが半日陰に紫式部を植えていました。
ふじこさんの お家は、色んな花を植えられているんですね!
可愛い花でしょ♪
でも 枯れてしまったのは残念でしたね。
実も綺麗な紫色ですよね (^^)
いつも 有難うございます。
ふじこさんの お家は、色んな花を植えられているんですね!
可愛い花でしょ♪
でも 枯れてしまったのは残念でしたね。
実も綺麗な紫色ですよね (^^)
いつも 有難うございます。
淡いムラサキで透きとおるような色彩ですね
実に美しい
実も紫になるんですね
実に美しい
実も紫になるんですね
2012/06/30(土) 20:41:01 | URL | 枯木チャリダー #-[ 編集]
綺麗な色合いですよねぇ・・・。
お花ってホント、癒しです。
北海道はとても美しいお花達ばかりでした。
やっぱり、ハスもこれからだったかなぁ?
そして、お世話になりましたm(__)m
徐々に、写真アップしていきますが、
「なんちゃっ亭」が一番最初に出てくると思われます^^;
今年は、よしみ70さまにも会えると、思い続けます!
そうすると、叶いますよね^^;
お花ってホント、癒しです。
北海道はとても美しいお花達ばかりでした。
やっぱり、ハスもこれからだったかなぁ?
そして、お世話になりましたm(__)m
徐々に、写真アップしていきますが、
「なんちゃっ亭」が一番最初に出てくると思われます^^;
今年は、よしみ70さまにも会えると、思い続けます!
そうすると、叶いますよね^^;
2012/06/30(土) 21:07:00 | URL | サスケのママ #-[ 編集]
>実も紫になるんですね
そうなんですよ。
鈴なりに生った実は とても綺麗ですね(^^)
長居公園に来られることは ありませんか?
そうなんですよ。
鈴なりに生った実は とても綺麗ですね(^^)
長居公園に来られることは ありませんか?
お帰りなさい!
楽しいご旅行だったようですね♪
「なんちゃっ亭」に お立ち寄り頂き有難うございました。m(_ _)m
娘夫婦も、大変喜んでいましたよ♪
写真アップして下さるとか楽しみにしていますね。 (●^o^●)
私も ママさんとお会い出来ることを願っています。
ご主人さまに よろしくお伝え下さいませ。
お疲れ様でした
有難うございました。m(_ _)m
楽しいご旅行だったようですね♪
「なんちゃっ亭」に お立ち寄り頂き有難うございました。m(_ _)m
娘夫婦も、大変喜んでいましたよ♪
写真アップして下さるとか楽しみにしていますね。 (●^o^●)
私も ママさんとお会い出来ることを願っています。
ご主人さまに よろしくお伝え下さいませ。
お疲れ様でした
有難うございました。m(_ _)m
| ホーム |