撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 沢のほとり
2012年08月02日 (木) | 編集 |
なんちゃっ邸の近くに小さな沢が流れています。

とても冷たい水なのでスイカやジュースをつけて置くと

よく冷えますょ!(^^)

馬たちは、この沢を渡って牧草地へと行きます。


今日は、沢のほとりに咲いた野花をアップしてみました。

蜘蛛の糸まで写っていますね (゚ー゚☆

R0027640.jpg


R0027639.jpg


R0027642.jpg


昨夜の雨で、少し増水したようで小さな滝が出来ていましたょ。

R0027655.jpg


昨年来た時は、大雨で激流となった日もありましたね~

R0027648.jpg


可愛い花が微笑んでいるようですね ☆\( ^ ^)/~〃。.:*:・'°

R0027656.jpg

                  ご訪問頂き有難うございました。
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
よしみねえさま
家の敷地に川があるなんてなんていい環境でしょう。
最初の写真の花、ハルジオンかな。
だい好きな野草です。ふじこ
2012/08/02(木) 01:58:53 | URL | ふじこ #-[ 編集]
よしみ様、涼しげな写真のアップをありがとうございます。

こちらは朝から日差しが強く、今日も気温がグングン上がりそうな気配です。(こんなこと書くと、よしみ様が関西に帰るのが嫌になりそうですが…)

写真を眺めて、せめて気持ちだけでも避暑気分!
クールダウンしま~す。
2012/08/02(木) 08:24:07 | URL | グレ・チビ ママ #-[ 編集]
ふじこさんへ
ふじこさん 最初の花 ハルジオンなんですね
教えて頂きありがとうございます。m(_ _)m
可愛い野花ですよね 
牧草地に沢山生えるのですが
馬は、嫌いなようで食べてくれませんから
抜いて捨てるしかありません。
いつも ご訪問有難うございます。
2012/08/02(木) 11:50:41 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
グレ・チビ ママさんへ
少しでも涼しい気分になって下さったのならば
こんな嬉しい事はありません。(^^)
関西の暑さは湿度が高いから嫌ですね~・゚・(ノД`;)・゚・
でも住み慣れた大阪は、大好きです (●^o^●)

グレ・チビ ママさんは関西方面の方でしょうか?
いつも ご訪問コメント頂き有難うございます。m(_ _)m
2012/08/02(木) 12:01:12 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
あーっ涼しい~体感温度下がりました。
よしみ様の この何気ない 身近にあるのに 見落としているところを 美しくご紹介下さって いろんな気づきを日々させていただいてます。蜘蛛の巣ー?メガネかけたら、ハイッ! わかりました。
私は、栃木県 那須高原で仕事してますが 連日の暑さに まいってますー
2012/08/02(木) 13:33:16 | URL | peko #-[ 編集]
pekoさんへ
あの有名な那須高原でお仕事されているのですか!
羨ましいですね♪
訪れたことはありませんが緑豊かな風景を想像しています。(*^_^*)

私の写真で涼しいと感じて頂けたのなら嬉しいですね。
散策していて目に止まったものは皆 被写体になります~(笑)
pekoさん いつも有難うございます。m(_ _)m
2012/08/02(木) 18:29:31 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
那須は,緑豊かで 高原の風は,清々しいです。田舎ですが いいところです。震災後 観光でいらっしゃる方が激減し 苦労してます。
よしみ様の目は、私の見慣れた風景を 新鮮な発見にして下さる事でしょうね。ぜひ一度 お出かけ下さい。運転手・ガイド私がさせていただきます。よしみ様と違って 私は、アナログおばさんです。
コメント必死になってやっている状態です。よしみ様とお話できるなんて ビックリ‼本当に嬉しいです。

2012/08/02(木) 23:59:45 | URL | peko #-[ 編集]
peko さんへ
何と嬉しいこと云ってくださるじゃありませんか o(*^▽^*)o~♪
那須高原って憧れの場所ですよ♪
行って観たいですね。
私は愛媛の田舎育ち 緑豊かな処が大好きです

>コメント必死になってやっている状態です。

私も同じですよ! (●´∀`●)v
ボチボチ 行きましょうね。
2012/08/03(金) 13:24:22 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック