撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 園城寺(三井寺)
2012年12月02日 (日) | 編集 |
滋賀県大津京へ、おふねさんと紅葉を観に大津京の道

いにしえの都を歩いて来ました。


総本山園城寺 (三井寺) としてよく知られています。

こちらは、仁王門 です

R0037086.jpg


三井寺には、大きなモミジの樹が多くあり

紅葉まっ盛りでしたね (*^-^*)ニコ

R0037099.jpg


R0037084.jpg


「金堂」  国宝に指定されています。

R0037110.jpg


R0037096.jpg


常緑樹と紅葉した葉が重なり合って、より綺麗でしたょ♪ 

R0037091.jpg


R0037095.jpg


モミジの簾が風に揺れ、太陽の光でキラキラ輝いていました ε=((ノ^∀^*)ノ

R0037106.jpg

  ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

               
 
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
よしみねえさま
すばらしい紅葉ですねえ。
我が家のもみじは赤くなる前に散っていきます。
寒暖の差がないと赤くならないようです。
どのお写真もよいですが、最後のもみじの紅葉が一番美しいと思いました。きらきらに輝くもみじ、
本当にきれいです。小さいころブリタニカを読んで
紅葉するのは木の中の糖分がふえると書いてあったのでふじこは赤い葉っぱを食べたことがあります。

まずかったです。ブリタニカを読んでは妄想世界で遊ぶのが好きな少女でした。ふじこ
2012/12/02(日) 00:27:27 | URL | ふじこ #-[ 編集]
ふじこ さんへ
静岡は、温暖なところだから紅葉する前に葉が落ちてしまうのでしょうか?

ふじこさんは 小さいころからブリタニカを読んで勉強されていたのですね~
だから何でも よくご存知なのですね! 素晴らしい(^O^☆

>妄想世界で遊ぶのが好きな少女 

ふじこさんの過去をちょっとだけ拝見出来たような気がしました。(*^-^*)ニコ
私の写真で楽しんで頂けたら嬉しいです。
ありがとうございました。
2012/12/02(日) 10:38:35 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
こんにちは~!

三井寺の紅葉きれいネェ・・・いちばんいい時期に行けたね~
赤と黄色のコントラストがステキです~v-34



2012/12/02(日) 14:52:25 | URL | きよみ #-[ 編集]
きよみ さんへ
観光バスが数台来てましたょ!e-216
一番いい見頃だったかも知れませんね 
明日も続きます ご訪問お待ちしていますね =*^-^*=
2012/12/02(日) 20:02:07 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
よしみ様、遅くにおじゃま致します。

今日は実家に行っておりましたので、ケイタイから投稿させて頂きましたら、アラ不思議。
帰ってPC見たら送れてませんでした。ガビーン∑( ̄Д ̄;)

どうもスマホはまだまだ使いづらくて…トホホ

あぁ、関係ない話を長々とスイマセン。

今日も素敵なお写真! 目にも鮮やかな紅葉ですね。
明日の更新も楽しみです。

ところで以前にも書いたんですが、おふね様いよいよ晴れ女に転向されたのでは?(笑)
2012/12/02(日) 23:39:17 | URL | グレ・チビ ママ #mnhiEmLo[ 編集]
グレ・チビ ママ さんへ
ご実家で、お母さまとお過ごしでしたか。
お忙しいのに コメントありがとうございます。

>スマホはまだまだ使いづらくて…トホホ

次々機能のいい機種が出ていますね  
私は普通の携帯です ついて行けませんので・・・ (*^-^*)ニコ
 
三井寺の紅葉は とっても綺麗でしたよ♪
おふねさん 晴れ女に変身で~す (^O^☆♪
2012/12/03(月) 10:14:41 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック