撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
  パンパスグラス
2012年12月11日 (火) | 編集 |
長居植物園内の一角にパンパスグラスの茂った場所があります。


パンパスグラスは雄株と雌株があり

鑑賞価値があるのはススキの穂のような花穂をつける雌株の方です。

葉が鋭いので手などをけがしないように。


イネ科。 観葉植物 多年草 原産 ニュージーランド ニューギニア
                           http://yasashi.info/ha_00011g.htmから引用

054_20111019194821_20121210191126.jpg


ふわふわした巨大な花穂が特徴ですね (*∀*)

061-1_20121210191127.jpg


ホワイトバランスを変えて撮影しています。(^O^☆♪

如何でしょうか? 

R0037032.jpg


花言葉・・・「光輝」「雄大な愛」

R0037030.jpg

ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

               
 
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
よしみねえさま
これだけおおかぶだと見ごたえありますね。
小学1年の時教室に飾られていたパンパスグラスで男の子とちゃんばらごっこをやり、教室がわたぼこりになりました。
そのごふじこだけ相手の男子はとぼけたのでみんなの前でスリッパでお尻を10回たたかれました。
昔の学校の指導はこわかったですね。
やんちゃっこでしかられてばかりでした。ふじこ
2012/12/11(火) 05:44:44 | URL | ふじこ #-[ 編集]
夜中に昨日の記事にスマホからコメント送ったと思ったら送れてませんでした。(。・´_`・。)トホホ…

昨日の記事、鳥の写真はホント難しいですよね。私は上手に撮れたためしがありません。

今日の「パンパスグラス」も見事だ~
ホワイトバランス?を変えるだけで同じ写真の印象が随分違って見えますね。

ブログの更新.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとうございます!
チェックが毎日の楽しみになっていまーす。

2012/12/11(火) 09:48:25 | URL | グレ・チビ ママ #mnhiEmLo[ 編集]
ふじこ さんへ
今の ふじこさんとは、想像もつきませんね!=*^-^*=

>みんなの前でスリッパでお尻を10回たたかれました。

現在の学校教育だったら、ニュースざたになるかもね(笑)
パンパスグラスに そんな思い出があったのですか!
嫌なことを思い起させてしまいましたね~ ゴメンなさい。(*≧m≦*)
2012/12/11(火) 13:16:43 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
グレ・チビ ママ さんへ
>夜中に昨日の記事にスマホからコメント送ったと思ったら送れてませんでした。(。・´_`・。)トホホ…

そうでしたか! 残念でしたね d(*´∀`*)b

>ホワイトバランス?を変えるだけで同じ写真の印象が随分違って見えますね。

色いろ変えて撮影して見るのも面白いですよ~(^O^☆♪
私も、教わりました(笑)
いつも ご訪問、コメント頂き感謝しています。
ありがとうございます。
2012/12/11(火) 13:27:54 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック